消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | ○ |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
20,000円(未満) | 20,000円(以上) | |
全国 | 700円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 700円 | 700円 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
ブランドディレクターで七宝アーティストの徳永彌生が、ステンレスの端材を使って創りだすボタニカルデザインをモチーフとしたアップサイクルでハンドメイドのテーブル&インテリアデコレーション、アクセサリー、ペット、アイテムのブランドです。
100年近く続く水門製造会社が、製造過程で排出するステンレス端材の輝きに魅せられスクラップになってしまうことをもったい無く思い、アップサイクルしたデコレーションアイテムのブランド D-ecrudesign を2011年に立ち上げました。環境にやさしい研磨方法を可能にする機械を考案し、デザインから商品完成まで全てのプロセスを一貫して自社工場内で行い、最終工程は手作業で行う独自の製作工程を確立しました。
テーブル、インテリアデコレーションに用いられるステンレス SUS304 は鉄分を含まないので錆ず、メッキ液でコーティングしないので禿げることがありません。丹念に磨き上げ際立った輝きを生み出す手法で何世代にも渡って長く大事に使える商品が完成しました。またサージカルステンレスを使用する河口用の水門の端材からは直接肌や口に触れるアクセサリー、ペット用アイテムを製作しています。
企業情報 |
|
---|---|
出展名 | D-ecrudesign(ディエクリュデザイン) |
設立 | 1956年12月 |
資本金 | 95,000千円 |
決算期 | 非公開 |
従業員数 | 100名 |
年商 | 非公開 |
営業時間 |
平日
10時00分~18時00分 |
定休日 | 土、日、祝 |
事業内容 | 水門、水道施設、下水施設、インテリア製作の製造、販売、不動産賃貸管理、再生可能エネルギーによる発電事業 |
仕入先 | 非公開 |
販売先 | 非公開 |
自社サイト | |
SNS |