| 消費者への直送 | × |
|---|---|
| ご購入前の販売 | × |
| 画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
| ネット販売 | × |
| 代金引換 | × |
配送について
送料について
| ご購入金額(税抜) | ||
|---|---|---|
| 30,000円(未満) | 30,000円(以上) | |
| 全国 | 728円 | 無料 |
| 沖縄 ・離島 | 別途 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
|
◆絵はがき〈対柳居画譜 菓子吹寄せ〉柴田是真筆 TB-056 ◆ 柴田是真 明治時代 19世紀 東京国立博物館蔵 身近な方への季節のお便りとしてはもちろん、お部屋のインテリアとしてもおすすめです。 絵はがきを通して、手のひらの上でも、初夏の訪れを感じられます。 柴田是真(しばた ぜしん) 文化4年〜明治24年(1807〜1891)江戸時代末から明治中期にかけて活動した漆工家、絵師・日本画家。 代表作は妙心寺『大雄院障壁画』『鬼女図額面』『瀑布に鷹図』 |
| セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| S1 |
絵はがき〈対柳居画譜 菓子吹寄せ〉柴田是真 TB-056
(2400000010562)
JAN:4580640605019
|
50点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
50点 ¥100
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
◆絵はがき〈対柳居画譜 菓子吹寄せ〉柴田是真筆 TB-056 ◆
柴田是真 明治時代 19世紀 東京国立博物館蔵 身近な方への季節のお便りとしてはもちろん、お部屋のインテリアとしてもおすすめです。 絵はがきを通して、手のひらの上でも、初夏の訪れを感じられます。 柴田是真(しばた ぜしん) 文化4年〜明治24年(1807〜1891)江戸時代末から明治中期にかけて活動した漆工家、絵師・日本画家。 代表作は妙心寺『大雄院障壁画』『鬼女図額面』『瀑布に鷹図』 |
| サイズ 15.0×10.5cm |
このジャンルのほかの商品
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」