消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | △(下記参照) |
代金引換 | × |
海外販売 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
20,000円(未満) | 20,000円(以上) | |
北海道 | 1,000円 | 無料 |
本州 | 800円 | 無料 |
四国 | 800円 | 無料 |
九州 | 800円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 1,000円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
インドネシア・バリ島北部シンガラジャ地域で、海水を天日と風の自然の力で乾燥させて作った天日塩です。天日乾燥でできた塩を、使いやすい大きさに粉砕しています。
和食、洋食、中華、フレンチ、イタリアンなど、料理や調理法を選ばずに素材の味を引き立てる万能塩です。 たくさん使える1kgタイプ。毎日のお料理にはもちろん、梅干しやお漬物用としてもおすすめです。 【こだわりの製法】 日本で作られる天日塩は海水を天日濃縮した後、平釜で「釜焚濃縮」し、塩を結晶させます。一方、バリ島では乾燥した暑い気候を利用し、「天日濃縮」だけで塩を結晶させています。 塩の結晶を使いやすいサイズに砕いています。 【こだわりの生産者】 バリ島北部のシンガラジャ地域、ペジャラカン村で作られています。 古くから塩づくりに秀でていたムスリムの人々によって、塩づくりの技術が今も受け継がれています。 3月の終わりから11月または12月(雨が降らない場合)までの乾季に塩を作ります。 乾季に一生懸命働き、仕事のない雨季は節約して生活します。 塩の良い買い手や取引先が見つからないと、雨季に生活するためのお金が稼げず、困ることがあります。そんな時は銀行からお金を借りたり、別の仕事を探したり、より良い仕事を見つけ塩農家として戻ってこない人もいます。シンガラジャ地域ペジャラカン村の天日塩を買うことで、彼らの生活を応援し、衰退しつつある天日塩作りを守ります。
|
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 |
---|---|---|---|---|
現在、この商品は販売しておりません。 |
インドネシア・バリ島北部シンガラジャ地域で、海水を天日と風の自然の力で乾燥させて作った天日塩です。天日乾燥でできた塩を、使いやすい大きさに粉砕しています。
和食、洋食、中華、フレンチ、イタリアンなど、料理や調理法を選ばずに素材の味を引き立てる万能塩です。 たくさん使える1kgタイプ。毎日のお料理にはもちろん、梅干しやお漬物用としてもおすすめです。 【こだわりの製法】 日本で作られる天日塩は海水を天日濃縮した後、平釜で「釜焚濃縮」し、塩を結晶させます。一方、バリ島では乾燥した暑い気候を利用し、「天日濃縮」だけで塩を結晶させています。 塩の結晶を使いやすいサイズに砕いています。 【こだわりの生産者】 バリ島北部のシンガラジャ地域、ペジャラカン村で作られています。 古くから塩づくりに秀でていたムスリムの人々によって、塩づくりの技術が今も受け継がれています。 3月の終わりから11月または12月(雨が降らない場合)までの乾季に塩を作ります。 乾季に一生懸命働き、仕事のない雨季は節約して生活します。 塩の良い買い手や取引先が見つからないと、雨季に生活するためのお金が稼げず、困ることがあります。そんな時は銀行からお金を借りたり、別の仕事を探したり、より良い仕事を見つけ塩農家として戻ってこない人もいます。シンガラジャ地域ペジャラカン村の天日塩を買うことで、彼らの生活を応援し、衰退しつつある天日塩作りを守ります。
|
■画像は表記方法のご参考としてご参照下さいませ。
■定価販売にご協力お願い致します。 【重要】 送料について 先行商品と通常商品を合わせたご注文でも、出荷日が異なる場合は個々に送料が掛かります。 定休日や営業時間外等で商品のお受け取り日時に制限がある場合は、ご希望を注文メッセージにお書きください。 運送会社はご指定いただけません。 |
※日本国内のみ販売可能な商品です。海外販売はできません。
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」