消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | ○ |
ネット販売 | △(下記参照) |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
10,000円(未満) | 10,000円(以上) | |
全国 | 700円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 1,000円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
幸福に生きるための現代社会への処方箋 内田樹氏が想田和弘氏の住む牛窓を訪れ、長時間にわたっての対話を中心にした、二人の初の対談本。少子高齢化が急速に進み、経済も低成長が余儀無くされる日本。かつての国際的地位から退き自信を失いつつある日本人は、これからどのように生きていくべきなのか?国内を代表する論客の対話を通じて、日本人の新しい生き方と、希望を見出す。 第1章「自然の流れ」に合わせて生きる -直進する時間と循環する時間- 第2章「地方の余白」に可能性がある -都市型グローバル資本主義からの転換- 第3章「新しい価値」を生み出す -心と身体感覚を研ぎ澄ませる- 第4章「暇と退屈」が人生を豊かにする -時間貧乏から時間富豪へ- 第5章「里山再生」が文明と自然をつなぐ -野生の反逆と向き合う- 第6章「自分の幸福」が世界を平和にする -現代社会に通ずる仏教の教え- 内田 樹 1950年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科 卒。東京都立大学大学院博士課程中退。神戸女学 院大学名誉教授。専門はフランス現代思想、映画 論、武道論。主著に『レヴィナスと愛の現象学』(文春文庫)、『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書)、 『日本辺境論』(新潮新書)など。近著に『レヴィナスの時間論』(新教出版社)、『複雑化の教育論』(東洋館出版社)など多数。 想田和弘 1970年栃木県生まれ。映画作家。東京大学文 学部宗教学宗教史学科卒。米国スクール・オブ・ ビジュアルアーツ映画学科卒。台本やBGMなどを排した「観察映画」というドキュメンタリー の方法を提唱・実践。監督作品に『選挙』『精神』『Peace』『港町』『精神0』などあり、海外映画祭での受賞多数。著書に『なぜ僕は瞑想するのか』(ホーム社/集英社)、『観察する男』(ミシマ社)など多数。
|
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
著者:内田 樹 想田 和弘
(883)
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥1,800
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
幸福に生きるための現代社会への処方箋
内田樹氏が想田和弘氏の住む牛窓を訪れ、長時間にわたっての対話を中心にした、二人の初の対談本。少子高齢化が急速に進み、経済も低成長が余儀無くされる日本。かつての国際的地位から退き自信を失いつつある日本人は、これからどのように生きていくべきなのか?国内を代表する論客の対話を通じて、日本人の新しい生き方と、希望を見出す。 第1章「自然の流れ」に合わせて生きる -直進する時間と循環する時間- 第2章「地方の余白」に可能性がある -都市型グローバル資本主義からの転換- 第3章「新しい価値」を生み出す -心と身体感覚を研ぎ澄ませる- 第4章「暇と退屈」が人生を豊かにする -時間貧乏から時間富豪へ- 第5章「里山再生」が文明と自然をつなぐ -野生の反逆と向き合う- 第6章「自分の幸福」が世界を平和にする -現代社会に通ずる仏教の教え- 内田 樹 1950年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科 卒。東京都立大学大学院博士課程中退。神戸女学 院大学名誉教授。専門はフランス現代思想、映画 論、武道論。主著に『レヴィナスと愛の現象学』(文春文庫)、『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書)、 『日本辺境論』(新潮新書)など。近著に『レヴィナスの時間論』(新教出版社)、『複雑化の教育論』(東洋館出版社)など多数。 想田和弘 1970年栃木県生まれ。映画作家。東京大学文 学部宗教学宗教史学科卒。米国スクール・オブ・ ビジュアルアーツ映画学科卒。台本やBGMなどを排した「観察映画」というドキュメンタリー の方法を提唱・実践。監督作品に『選挙』『精神』『Peace』『港町』『精神0』などあり、海外映画祭での受賞多数。著書に『なぜ僕は瞑想するのか』(ホーム社/集英社)、『観察する男』(ミシマ社)など多数。
|
B6/248頁 |
■重要なお知らせ 本は再販売価格維持制度で、出版社が販売価格を指定することが法律で認められています。 貴社においても、弊社が指定した上代での販売をお守りいただきますようお願いいたします。 万が一、お守りいただけない場合はお取引を中止させていただきます。 予めご了承ください。 ■予約販売商品のご発送について 予約販売商品をその他の書籍とあわせてご発注頂いた場合、基本的にすべてまとめて保留対応とさせて頂き、予約商品が再入庫後にまとめて発送致します。 ※先にその他書籍のみご発送希望の場合は、メッセージでお問い合わせください。 <例外ケース> 予約商品単体と、その他書籍のご注文総額がいずれも送料ロット以上の場合は、その他書籍を先に最短納期でお手配いたします。 |
この商品に関連する検索ワード
このジャンルのほかの商品
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」