消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | ○ |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
30,000円(未満) | 30,000円(以上) | |
北海道 | 2,500円 | 無料 |
青森県 | 1,000円 | 無料 |
岩手県 | 1,000円 | 無料 |
秋田県 | 1,000円 | 無料 |
宮城県 | 1,000円 | 無料 |
山形県 | 1,000円 | 無料 |
福島県 | 1,000円 | 無料 |
東京都 | 900円 | 無料 |
神奈川県 | 900円 | 無料 |
埼玉県 | 900円 | 無料 |
千葉県 | 900円 | 無料 |
茨城県 | 900円 | 無料 |
栃木県 | 900円 | 無料 |
群馬県 | 900円 | 無料 |
新潟県 | 900円 | 無料 |
富山県 | 900円 | 無料 |
石川県 | 900円 | 無料 |
福井県 | 900円 | 無料 |
山梨県 | 900円 | 無料 |
長野県 | 900円 | 無料 |
岐阜県 | 900円 | 無料 |
静岡県 | 900円 | 無料 |
愛知県 | 900円 | 無料 |
三重県 | 900円 | 無料 |
滋賀県 | 900円 | 無料 |
京都府 | 900円 | 無料 |
大阪府 | 900円 | 無料 |
兵庫県 | 900円 | 無料 |
奈良県 | 900円 | 無料 |
和歌山県 | 900円 | 無料 |
鳥取県 | 900円 | 無料 |
島根県 | 900円 | 無料 |
岡山県 | 900円 | 無料 |
広島県 | 900円 | 無料 |
山口県 | 900円 | 無料 |
徳島県 | 900円 | 無料 |
香川県 | 900円 | 無料 |
愛媛県 | 900円 | 無料 |
高知県 | 900円 | 無料 |
福岡県 | 1,000円 | 無料 |
佐賀県 | 1,000円 | 無料 |
長崎県 | 1,000円 | 無料 |
熊本県 | 1,000円 | 無料 |
大分県 | 1,000円 | 無料 |
宮崎県 | 1,000円 | 無料 |
鹿児島県 | 1,000円 | 無料 |
沖縄県 ・離島 | 2,500円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
アンティークシルバー仕上げの小さなワイヤーラック。 コーヒーフィルターを入れたり、手紙を入れたり、お気に入りのポストカードを入れたり、 日常の片隅にあれば、なんだか少し嬉しい存在。 アンテナのようなループが可愛いワンポイントです。 壁に掛けるはもちろん、そのままでもスタンドするので、用途も自由に広がります。 「ハッサンさんの工房」 北インドの町モラダバードは、インド有数の金属製品の産地。 数年前、ワイヤーアイテムを作ってくれているハッサンさんの工房を訪れました。 とても優しい笑顔のハッサンさん。 一度道具を手に取ると、真剣なまなざしに変わります。 小さな工房のなかでは、若い職人から、師匠のような高齢の職人たちも集い、 ものづくりの音が鳴り響いています。 固いワイヤーを形にしていくのは、力はもちろんですが、繊細な技術が必要とされます。 この町で古くから継がれてきた金属加工の手仕事が、形をさまざまに変えながら、 私たちの今を照らしてくれています。 「職人として働くことで、こどもたちが笑顔になる場所」 こちらの商品を作ってくれているのは、インドのフェアトレードパートナー、 Noah's Ark(ノアーズアーク)。 輸出業者に生産者が搾取されることに疑問を抱いていたインド人のサミュエルさんにより、 生産者が正当な賃金を得て、より良い労働環境で働けるようにしたいと設立されました。
|
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
アンティークシルバー仕上げ
(23NA6403)
JAN:4580422676251
|
2点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
2点 ¥1,500
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
アンティークシルバー仕上げの小さなワイヤーラック。 コーヒーフィルターを入れたり、手紙を入れたり、お気に入りのポストカードを入れたり、 日常の片隅にあれば、なんだか少し嬉しい存在。 アンテナのようなループが可愛いワンポイントです。 壁に掛けるはもちろん、そのままでもスタンドするので、用途も自由に広がります。 「ハッサンさんの工房」 北インドの町モラダバードは、インド有数の金属製品の産地。 数年前、ワイヤーアイテムを作ってくれているハッサンさんの工房を訪れました。 とても優しい笑顔のハッサンさん。 一度道具を手に取ると、真剣なまなざしに変わります。 小さな工房のなかでは、若い職人から、師匠のような高齢の職人たちも集い、 ものづくりの音が鳴り響いています。 固いワイヤーを形にしていくのは、力はもちろんですが、繊細な技術が必要とされます。 この町で古くから継がれてきた金属加工の手仕事が、形をさまざまに変えながら、 私たちの今を照らしてくれています。 「職人として働くことで、こどもたちが笑顔になる場所」 こちらの商品を作ってくれているのは、インドのフェアトレードパートナー、 Noah's Ark(ノアーズアーク)。 輸出業者に生産者が搾取されることに疑問を抱いていたインド人のサミュエルさんにより、 生産者が正当な賃金を得て、より良い労働環境で働けるようにしたいと設立されました。
|
W16xD3xH18cm |
アンティークシルバー仕上げの商品です。 写真の色味と若干異なる場合がありますことをご理解ください。
|
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」