消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | ○ |
ネット販売 | △(下記参照) |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
9,000円(未満) | 9,000円(以上) | |
北海道 | 1,080円 | 無料 |
青森県 | 610円 | 無料 |
岩手県 | 610円 | 無料 |
秋田県 | 610円 | 無料 |
宮城県 | 560円 | 無料 |
山形県 | 560円 | 無料 |
福島県 | 560円 | 無料 |
東京都 | 530円 | 無料 |
神奈川県 | 530円 | 無料 |
埼玉県 | 530円 | 無料 |
千葉県 | 530円 | 無料 |
茨城県 | 530円 | 無料 |
栃木県 | 530円 | 無料 |
群馬県 | 530円 | 無料 |
新潟県 | 560円 | 無料 |
富山県 | 560円 | 無料 |
石川県 | 560円 | 無料 |
福井県 | 560円 | 無料 |
山梨県 | 530円 | 無料 |
長野県 | 560円 | 無料 |
岐阜県 | 560円 | 無料 |
静岡県 | 560円 | 無料 |
愛知県 | 560円 | 無料 |
三重県 | 560円 | 無料 |
滋賀県 | 580円 | 無料 |
京都府 | 580円 | 無料 |
大阪府 | 580円 | 無料 |
兵庫県 | 580円 | 無料 |
奈良県 | 580円 | 無料 |
和歌山県 | 580円 | 無料 |
鳥取県 | 680円 | 無料 |
島根県 | 680円 | 無料 |
岡山県 | 680円 | 無料 |
広島県 | 680円 | 無料 |
山口県 | 680円 | 無料 |
徳島県 | 750円 | 無料 |
香川県 | 750円 | 無料 |
愛媛県 | 750円 | 無料 |
高知県 | 750円 | 無料 |
福岡県 | 850円 | 無料 |
佐賀県 | 850円 | 無料 |
長崎県 | 850円 | 無料 |
熊本県 | 850円 | 無料 |
大分県 | 850円 | 無料 |
宮崎県 | 850円 | 無料 |
鹿児島県 | 850円 | 無料 |
沖縄県 ・離島 | 1,270円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
★ 日本にあるすべての文化遺産・自然遺産を 美しい写真とわかりやすい図解で 徹底解説します。 ★ 世界に誇る自然の神秘と、 多様な営みから生まれた結晶の数々。 ◇◆◇ 本書について ◇◆◇ 世界遺産とは、地球の生成と 人類の歴史によって生み出され、 過去から現在へと引き継がれてきた かけがえのない財産です。 現在を生きる世界中の人びとが、 人類共通の遺産として 「国際的」に保護・保全していくことが必要です。 2024年には、世界遺産条約締約国は196か国となり、 世界遺産総数は1223件 (文化遺産は952件・自然遺産は231件・複合遺産は40件) にのぼりました。 ちなみに、自然災害や紛争、開発、密猟などによって 価値を損なう恐れのある危機遺産は56件もあり、 登録を抹消された世界遺産は3件あります。 日本は1992年に125番目の締約国として 世界の仲間入りを果たしました。 1993年、白神山地、姫路城、法隆寺地域の仏教建築物、 屋久島の世界遺産登録を皮切りに、 現在は26の文化遺産・自然遺産があります。 (2024年10月現在) 2024年7月に開催されたユネスコ世界遺産委員会で、 「佐渡島の金山」が登録の審議で可決され、 日本において26番目の世界遺産となりました。 本書では、日本国内にある文化遺産・自然遺産を わかりやすく解説。 登録待ちの候補もすべて紹介しています。 ◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇ ☆ 日本の世界遺産26カ所 * 世界遺産とは? * 世界遺産の登録基準 * 世界遺産の分類 * 世界遺産に登録されるには * 世界遺産登録までの流れ * 佐渡島の金山が世界遺産に登録されるまで * 佐渡島の金山 * 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島 * 北海道・北東北の縄文遺跡群 * 百舌鳥・古市古墳群 古代日本の墳墓群 ・・・など |
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
「日本の世界遺産」編集室 著 (著)
(42966)
JAN:9784780429664
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥1,810
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
★ 日本にあるすべての文化遺産・自然遺産を
美しい写真とわかりやすい図解で 徹底解説します。 ★ 世界に誇る自然の神秘と、 多様な営みから生まれた結晶の数々。 ◇◆◇ 本書について ◇◆◇ 世界遺産とは、地球の生成と 人類の歴史によって生み出され、 過去から現在へと引き継がれてきた かけがえのない財産です。 現在を生きる世界中の人びとが、 人類共通の遺産として 「国際的」に保護・保全していくことが必要です。 2024年には、世界遺産条約締約国は196か国となり、 世界遺産総数は1223件 (文化遺産は952件・自然遺産は231件・複合遺産は40件) にのぼりました。 ちなみに、自然災害や紛争、開発、密猟などによって 価値を損なう恐れのある危機遺産は56件もあり、 登録を抹消された世界遺産は3件あります。 日本は1992年に125番目の締約国として 世界の仲間入りを果たしました。 1993年、白神山地、姫路城、法隆寺地域の仏教建築物、 屋久島の世界遺産登録を皮切りに、 現在は26の文化遺産・自然遺産があります。 (2024年10月現在) 2024年7月に開催されたユネスコ世界遺産委員会で、 「佐渡島の金山」が登録の審議で可決され、 日本において26番目の世界遺産となりました。 本書では、日本国内にある文化遺産・自然遺産を わかりやすく解説。 登録待ちの候補もすべて紹介しています。 ◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇ ☆ 日本の世界遺産26カ所 * 世界遺産とは? * 世界遺産の登録基準 * 世界遺産の分類 * 世界遺産に登録されるには * 世界遺産登録までの流れ * 佐渡島の金山が世界遺産に登録されるまで * 佐渡島の金山 * 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島 * 北海道・北東北の縄文遺跡群 * 百舌鳥・古市古墳群 古代日本の墳墓群 ・・・など |
サイズ:A5判(210mm×148mm) ページ数:208ページ 重量:420g |
■重要なお知らせ 本は再販売価格維持制度で、出版社が販売価格を指定することが法律で認められています。 貴社においても、弊社が指定した上代での販売をお守りいただきますようお願いいたします。 万が一、お守りいただけない場合はお取引を中止させていただきます。
|
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」