消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | × |
ネット販売 | △(下記参照) |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
30,000円(未満) | 30,000円(以上) | |
北海道 | 1,100円 | 500円 |
本州 | 700円 | 無料 |
四国 | 700円 | 無料 |
九州 | 1,100円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 1,200円 | 500円 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
【sin552】 214x131cm
(sin552)
|
1点 |
参考上代(税抜)
1点 ¥42,000
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
ヴィンテージカンタ カンタ刺繍 古布 一点もの 現品【商品番号】 sin552
【サイズ】 214 x 131 cm(誤差あります) 【産地】 インド 【素材】 コットン100% 手作りですから、多少のゆがみや、ツレている箇所などがございますが、全体としては高い技術できれいに仕上げられた一枚です。 【カンタ刺繍(kantha embroidery)】 インド東部からバングラディシュにわたるベンガル地方で、古くから伝統的に作られてきた刺繍布。伝統的なものは、刺繍をするベースに古布が用いられ、ランニングステッチ(日本の刺し子に近い)で、シンプルなラインや時には小さなモチーフが表現されています。作られた布は、掛け布団(キルト加工がされる)、ショール、鏡カバー、その他生活の様々な道具として使われました。 19世紀の緻密なカンタ刺繍などは博物館に所蔵されているものも多くありますので、ぜひ画像検索などでごらんになってみてください。 表と裏3〜4枚重ねのコットン地に刺し子刺繍されています。一般の家庭で使うために作られたものなので、整っていない部分もあり、温かみのある手作りの雰囲気が感じられます。 輸出前には、すべてきれいにクリーニングしてあります。 ⇒⇒カンタ刺繍一覧 |
サイズ 214x131cm(フリンジは含まないサイズ) |
商品ジャンル
【サイズ】 214 x 131 cm(誤差あります)
【産地】 インド
【素材】 コットン100%
手作りですから、多少のゆがみや、ツレている箇所などがございますが、全体としては高い技術できれいに仕上げられた一枚です。
【カンタ刺繍(kantha embroidery)】
インド東部からバングラディシュにわたるベンガル地方で、古くから伝統的に作られてきた刺繍布。伝統的なものは、刺繍をするベースに古布が用いられ、ランニングステッチ(日本の刺し子に近い)で、シンプルなラインや時には小さなモチーフが表現されています。作られた布は、掛け布団(キルト加工がされる)、ショール、鏡カバー、その他生活の様々な道具として使われました。
19世紀の緻密なカンタ刺繍などは博物館に所蔵されているものも多くありますので、ぜひ画像検索などでごらんになってみてください。
表と裏3〜4枚重ねのコットン地に刺し子刺繍されています。一般の家庭で使うために作られたものなので、整っていない部分もあり、温かみのある手作りの雰囲気が感じられます。
輸出前には、すべてきれいにクリーニングしてあります。
⇒⇒カンタ刺繍一覧