| 消費者への直送 | × |
|---|---|
| ご購入前の販売 | × |
| 画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
| ネット販売 | × |
| 代金引換 | × |
配送について
送料について
| ご購入金額(税抜) | ||
|---|---|---|
| 15,000円(未満) | 15,000円(以上) | |
| 全国 | 2,000円 | 無料 |
| 沖縄 ・離島 | 2,000円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
|
生産者 [ハッシャー]原産国/地域 南アフリカ/[ケープサウスコート]
タイプ [白]・[辛口]
主要品種 [ソーヴィニヨンブラン]100%
アルコール度数 12.5%未満
容量 750ml/コルク
ヴィンテージ 2023
受賞/評価 [Platter SA 2025’] 2023VT:4.5 STAR 90 Point
冷涼な気候と海に近いという特別な条件の2つの畑から収穫。収穫後、一晩冷却し選果、除梗、優しく3時間かけてプレス。発酵は、ステンレスタンクとコンクリート・エッグ・タンクを使用。ともに自然発酵をしてから後に人口酵母も加えた。発酵は3週間。30%は中古のフレンチオークで、その他はコンクリート・エッグ・タンクで5か月熟成。柑橘類やパッションフルーツの香りに、わずかにオークの風味。フレッシュで活き活きとした酸、やや強めのミネラル、塩味、程良い骨格、やや濃厚なクリーミーさも感じられ、複雑性もある。このソーヴィニヨン・ブランの最大の特徴は、冷涼地区&海の影響を強く受けているということが表現されている点。美しく高貴なシャルドネを思わせるような秀逸でエレガントな仕上がり。スターターからメイン料理まで幅広く使える。サラダ、シーフード、コンソメなどのスープなど。
「ノーティカス」は、元々はラテン語の船員を意味する言葉だが、ここでは、船乗り達が荒波を航海してやってきた「大西洋」を意味する。
小さな家族経営 自然が導くワイン造り
ハッシャーファミリーエステート <Hasher Family Estate>
[ ウォーカーベイ地区 ] [ 設立年度 ] 2021年
ベルギー人のフレデリックは少年時代、ハーマナスで夏を過ごし そして、この地に魅了される。2008年には妻のセリーヌと一緒に訪れ、この美しい場所で共にワイン造りをすることを誓い、2021年にハッシャー立ち上げの夢を叶えました。 ワイナリー名は、妻のセリーヌハスペラス(Céline Haspeslagh)、夫のフレデリックヘルテン(Frederik Herten)の性を組み合わせてHASHERと名付け、少量だが高品質なワイン造りをしています。 ハッシャー・ファミリーの紋章は、品質とシンプルであること。そして、山々、なだらかな丘、そしてウォーカー湾を一望できる景色を表現している。 標高は180m。冷涼な大西洋からは5㎞の近さ。オンラス川沿いの畑で、川からも冷えた風が吹く。テロワール主義、持続可能な農業を推進。敷地内の野生動物や自然保護にも熱心に取り組んでいる。冷涼地区らしい綺麗な酸とキメ細やかで洗練された酒質、エレガンスを備えたワインを生産。醸造には元ボスマンのナターシャ・ウィリアムズ、アドバイザーとして、同じへメルアンアード地区のワイナリー「ストーム」のハネス・ストームが務めており、将来性ある生産者です。 |
| セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| S1 |
ハッシャー・ノーティカス・ソーヴィニヨンブラン・ソーヴィニヨンブラン【白】
(136358530)
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥3,500
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
生産者 [ハッシャー]原産国/地域 南アフリカ/[ケープサウスコート]
タイプ [白]・[辛口]
主要品種 [ソーヴィニヨンブラン]100%
アルコール度数 12.5%未満
容量 750ml/コルク
ヴィンテージ 2023
受賞/評価 [Platter SA 2025’] 2023VT:4.5 STAR 90 Point
冷涼な気候と海に近いという特別な条件の2つの畑から収穫。収穫後、一晩冷却し選果、除梗、優しく3時間かけてプレス。発酵は、ステンレスタンクとコンクリート・エッグ・タンクを使用。ともに自然発酵をしてから後に人口酵母も加えた。発酵は3週間。30%は中古のフレンチオークで、その他はコンクリート・エッグ・タンクで5か月熟成。柑橘類やパッションフルーツの香りに、わずかにオークの風味。フレッシュで活き活きとした酸、やや強めのミネラル、塩味、程良い骨格、やや濃厚なクリーミーさも感じられ、複雑性もある。このソーヴィニヨン・ブランの最大の特徴は、冷涼地区&海の影響を強く受けているということが表現されている点。美しく高貴なシャルドネを思わせるような秀逸でエレガントな仕上がり。スターターからメイン料理まで幅広く使える。サラダ、シーフード、コンソメなどのスープなど。
「ノーティカス」は、元々はラテン語の船員を意味する言葉だが、ここでは、船乗り達が荒波を航海してやってきた「大西洋」を意味する。
小さな家族経営 自然が導くワイン造り
ハッシャーファミリーエステート <Hasher Family Estate>
[ ウォーカーベイ地区 ] [ 設立年度 ] 2021年
ベルギー人のフレデリックは少年時代、ハーマナスで夏を過ごし そして、この地に魅了される。2008年には妻のセリーヌと一緒に訪れ、この美しい場所で共にワイン造りをすることを誓い、2021年にハッシャー立ち上げの夢を叶えました。 ワイナリー名は、妻のセリーヌハスペラス(Céline Haspeslagh)、夫のフレデリックヘルテン(Frederik Herten)の性を組み合わせてHASHERと名付け、少量だが高品質なワイン造りをしています。 ハッシャー・ファミリーの紋章は、品質とシンプルであること。そして、山々、なだらかな丘、そしてウォーカー湾を一望できる景色を表現している。 標高は180m。冷涼な大西洋からは5㎞の近さ。オンラス川沿いの畑で、川からも冷えた風が吹く。テロワール主義、持続可能な農業を推進。敷地内の野生動物や自然保護にも熱心に取り組んでいる。冷涼地区らしい綺麗な酸とキメ細やかで洗練された酒質、エレガンスを備えたワインを生産。醸造には元ボスマンのナターシャ・ウィリアムズ、アドバイザーとして、同じへメルアンアード地区のワイナリー「ストーム」のハネス・ストームが務めており、将来性ある生産者です。
|
※和酒(日本産の酒)は再販できません。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」