消費者への直送 | ○ |
---|---|
ご購入前の販売 | ○ |
画像転載 | ○ |
ネット販売 | △(下記参照) |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
20,000円(未満) | 20,000円(以上) | |
北海道 | 1,800円 | 無料 |
本州 | 1,200円 | 無料 |
四国 | 1,200円 | 無料 |
九州 | 1,200円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 別途 | 別途 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
焼海苔を保存するための専用容器です。なんと海苔の福井のオリジナル仕様です。 ★本品は全形サイズ用です。 寿司専門店のプロご用達必須アイテムです。海苔は鮮度を保つため、海苔保存缶に保管してください 【海苔保存容器を使うメリットは?】 ●海苔保存容器を使えば、開封後も海苔の味わいとパリパリした食感を保てる点がメリットです。海苔は湿気を吸うと、風味を損なうだけでなく食感も失われるので、保存方法に気をつけなければいけません。湿気から守るためにも、密閉できる海苔専用や乾物専用の保存容器を使いましょう。 ●また、保存容器を使うことで収納場所が整理できて、必要なときに海苔をすぐ取り出せるのもポイントです。片手で取り出しやすい縦型や、重ね置きできる横型もあるので、収納スペースに応じて選べます。 【海苔保存容器の選び方】 ●耐久性のあるものがいい人は、缶の保存容器をチョイスしましょう。落としても割れる心配が少ないため扱いやすく、長く使えるのがメリットです。 ●缶の海苔保存容器には、ステンレスを素材にしたものが多くあります。ステンレスは傷がつきにくいので、汚れが溜まりづらいのがポイントです。菌の繁殖を抑えられるため、海苔を衛生的に保存できる容器といえるでしょう。 Roasted Nori Storage Can – Fukui Co., Ltd.
Original Design This dedicated container is specially made
for storing roasted nori, featuring an exclusive original design by Fukui Co.,
Ltd.
★Compatible with full-size sheets. A must-have item used by professional sushi
restaurants. To preserve freshness, always store your
nori in a nori storage can.
#全型 #のり #ノリ #乾燥剤 #のり缶 #保存容器 #保存缶 #海苔保存缶 #海苔保管 #海苔保存容器 # seaweed #nori # storage # Nori Storage Can #Can |
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
全型用 5帖(全形50枚入)
※海苔自体に付属する乾燥剤をご使用ください。石灰乾燥剤を入れて焼海苔を湿気ずに保存できます。
【ご注意】商品本体は綺麗ですが、段ボール外箱は汚れがありますので、予めご了承ください。
(FUKUI-NORI-CAN-50)
|
21点 |
参考上代(税抜)
21点 ¥900
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
焼海苔を保存するための専用容器です。なんと海苔の福井のオリジナル仕様です。 ★本品は全形サイズ用です。 寿司専門店のプロご用達必須アイテムです。海苔は鮮度を保つため、海苔保存缶に保管してください 【海苔保存容器を使うメリットは?】 ●海苔保存容器を使えば、開封後も海苔の味わいとパリパリした食感を保てる点がメリットです。海苔は湿気を吸うと、風味を損なうだけでなく食感も失われるので、保存方法に気をつけなければいけません。湿気から守るためにも、密閉できる海苔専用や乾物専用の保存容器を使いましょう。 ●また、保存容器を使うことで収納場所が整理できて、必要なときに海苔をすぐ取り出せるのもポイントです。片手で取り出しやすい縦型や、重ね置きできる横型もあるので、収納スペースに応じて選べます。 【海苔保存容器の選び方】 ●耐久性のあるものがいい人は、缶の保存容器をチョイスしましょう。落としても割れる心配が少ないため扱いやすく、長く使えるのがメリットです。 ●缶の海苔保存容器には、ステンレスを素材にしたものが多くあります。ステンレスは傷がつきにくいので、汚れが溜まりづらいのがポイントです。菌の繁殖を抑えられるため、海苔を衛生的に保存できる容器といえるでしょう。 Roasted Nori Storage Can – Fukui Co., Ltd.
Original Design This dedicated container is specially made
for storing roasted nori, featuring an exclusive original design by Fukui Co.,
Ltd.
★Compatible with full-size sheets. A must-have item used by professional sushi
restaurants. To preserve freshness, always store your
nori in a nori storage can.
#全型 #のり #ノリ #乾燥剤 #のり缶 #保存容器 #保存缶 #海苔保存缶 #海苔保管 #海苔保存容器 # seaweed #nori # storage # Nori Storage Can #Can |
【5帖(全形50枚入)】仕様 *商品サイズ・重さ:396g、外寸W285×D225×H70mm(内寸W275×D215×H65mm) *【缶・フタは】外箱サイズ・重さ:W680×D295×H500mm、9.2KG (50 Full-size Sheets) Specifications *Product weight and dimensions: 396g, External dimensions: W285 × D225 × H70mm (Internal dimensions: W275 × D215 × H65mm) *[Can and Lid] Outer box size and weight: W680 × D295 × H500mm, 9.2kg |
※海苔自体に付属する乾燥剤をご使用ください。石灰乾燥剤を入れて焼海苔を湿気ずに保存できます。 【ご注意】商品本体は綺麗ですが、段ボール外箱は汚れがありますので、予めご了承ください。 ※Be sure to use the desiccant that comes
with the nori.By placing a lime-based desiccant inside the container, you can
keep your roasted nori crisp and moisture-free.. [Note] The product itself is clean, but please be aware that the outer cardboard box may have some dirt or stains. |
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」