消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | ○ |
ネット販売 | × |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
10,000円(未満) | 10,000円(以上) | |
北海道 | 1,000円 | 無料 |
本州 | 1,000円 | 無料 |
四国 | 1,000円 | 無料 |
九州 | 1,000円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 1,000円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
本書は、挫折せず最速でCCNAに合格できることを目指したテキストです。段階的に知識を習得していく「3ステップ学習法」を採用しています。 ステップ1:全体像の把握(目安時間:2-3時間、理解度:10%) まずは、「ななめ読み」から始めます。タイトル、要約、重要単語、図解など、青色で強調された箇所だけを目で追いっていくことでCCNAの全体像をつかみます。 ステップ2:ストーリーの理解(目安時間:10時間、理解度60%) 次に、ポイントなどのつながりを意識して各章を流し読みし、全体像の解像度を上げていきます。難しい計算やコマンドの詳細は飛ばします。 ステップ3:本格的な理解と知識の定着(20時間、理解度90%) 最後に、じっくりと内容を掘り下げます。ここで初めて、詳細な設定やコマンドの理解に取り組みます。巻末の付録も最後の仕上げに役立ちます また、本書には以下の特長があります。 最小の労力で基礎から学べる 初学者がつまづきやすい点や理解が難しい部分を丁寧に説明します。一方、CCNAの内容を完全網羅せず、出題されない部分は省いて情報量を減らしています。 迷子にならず続けられる CCNAの全体構造や各項目の関連をわかりやすく可視化します。理解しやすいだけでなく、学習到達度の指針にもなり学習者のモチベーション維持を助けます。 無駄がない 本書は、基礎部分はやさしく解説し、(演習を除く)その先の合格に必要な学習を1冊で完了できるため無駄がありません。 要点解説動画付き 理解が難しい学習項目(研修で質問の多かった項目)について、講師による要点解説動画を提供します。 目次 第1章 ネットワーク基礎 第2章 スイッチングとSTP 第3章 VLANとVLAN間ルーティング 第4章 Cisco機器の基本操作とL2技術の設定 章5章 ルータの機能とルーティング 第6章 OSPF 第7章 Cisco機器のアクセス制御とL3技術の設定 第8章 ACL 第9章 NATとIPv6 第10章 冗長化 第11章 ネットワークの運用技術 第12章 セキュリティ基礎とネットワーク防御 第13章 ワイヤレスLAN 第14章 ネットワークアーキテクチャ 第15章 自動化とプログラマビリティ 付録 受験直前チェックリスト
|
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
エイトビット株式会社、山田 航介、金政 直緒 (著)
磯部 正憲 監修
(190370)
JAN:9784798190372
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥3,300
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
本書は、挫折せず最速でCCNAに合格できることを目指したテキストです。段階的に知識を習得していく「3ステップ学習法」を採用しています。 ステップ1:全体像の把握(目安時間:2-3時間、理解度:10%) まずは、「ななめ読み」から始めます。タイトル、要約、重要単語、図解など、青色で強調された箇所だけを目で追いっていくことでCCNAの全体像をつかみます。 ステップ2:ストーリーの理解(目安時間:10時間、理解度60%) 次に、ポイントなどのつながりを意識して各章を流し読みし、全体像の解像度を上げていきます。難しい計算やコマンドの詳細は飛ばします。 ステップ3:本格的な理解と知識の定着(20時間、理解度90%) 最後に、じっくりと内容を掘り下げます。ここで初めて、詳細な設定やコマンドの理解に取り組みます。巻末の付録も最後の仕上げに役立ちます また、本書には以下の特長があります。 最小の労力で基礎から学べる 初学者がつまづきやすい点や理解が難しい部分を丁寧に説明します。一方、CCNAの内容を完全網羅せず、出題されない部分は省いて情報量を減らしています。 迷子にならず続けられる CCNAの全体構造や各項目の関連をわかりやすく可視化します。理解しやすいだけでなく、学習到達度の指針にもなり学習者のモチベーション維持を助けます。 無駄がない 本書は、基礎部分はやさしく解説し、(演習を除く)その先の合格に必要な学習を1冊で完了できるため無駄がありません。 要点解説動画付き 理解が難しい学習項目(研修で質問の多かった項目)について、講師による要点解説動画を提供します。 目次 第1章 ネットワーク基礎 第2章 スイッチングとSTP 第3章 VLANとVLAN間ルーティング 第4章 Cisco機器の基本操作とL2技術の設定 章5章 ルータの機能とルーティング 第6章 OSPF 第7章 Cisco機器のアクセス制御とL3技術の設定 第8章 ACL 第9章 NATとIPv6 第10章 冗長化 第11章 ネットワークの運用技術 第12章 セキュリティ基礎とネットワーク防御 第13章 ワイヤレスLAN 第14章 ネットワークアーキテクチャ 第15章 自動化とプログラマビリティ 付録 受験直前チェックリスト
|
判型:A5 ページ数:488 |
こちらの商品(書籍)は再販売価格維持制度の対象商品です。 メーカー(出版社)が販売価格を指定することが法律で認められております。 貴社においても、弊社が指定した上代での販売をお守りいただきますようお願いいたします。 万が一、お守りいただけない場合はお取引を中止させていただくこともございます。 恐れ入りますが、ご理解とご了承のほど、何卒、宜しくお願い申し上げます。 |
商品ジャンル