| 消費者への直送 | × |
|---|---|
| ご購入前の販売 | × |
| 画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
| ネット販売 | × |
| 代金引換 | × |
配送について
送料について
| ご購入金額(税抜) | ||
|---|---|---|
| 15,000円(未満) | 15,000円(以上) | |
| 全国 | 2,000円 | 無料 |
| 沖縄 ・離島 | 2,000円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
| 生産者 [ゾルフリート] 原産国/地域 南アフリカ/[ステレンボッシュ・バンフック] タイプ [泡]・[辛口] 主要品種 [シャルドネ]100% アルコール度数 11.33%未満 容量 750ml/コルク ヴィンテージ 2023 JAN 6009675660704 ブドウ畑の標高は300mで、冷涼な気候のため、果実の成熟は遅くゆっくりである。土壌は風化した花崗岩と砂岩でできている。上層の砂利は雨季には水はけがよく、下層土の粘土は乾燥した季節に水分を保持する。ブドウ畑は7本のワイヤーを使った垣根仕立て。平均収穫量は10トン/ha。2023年シーズンは、出芽まで乾燥した冷涼な冬が続き、その後、暖かな春が訪れ、出芽が約1週間早まり、開花が約7日早まった。12月末、2月初旬に熱波があったが、その後気温が下がり、雨が続き3月末まで寒さが続いた。ブドウは破砕、除梗。圧搾したブドウはキュヴェ分(最初の550L/トン)のみを使用。果汁は低温で沈殿させ、一部はフレンチオークの古樽で発酵。6ヶ月後、瓶詰め前に樽発酵とタンク発酵のブレンドを行った。ワインは二次発酵の澱とともに瓶内でさらに12ヶ月間過ごした後、デゴルジュマン(澱抜き)。レモン、ライム、白桃などのフレッシュな香りと、ブリオッシュやアーモンドのアロマ。フレッシュな酸、繊細で細やか、綺麗な泡が長く持続し、エレガントな余韻につながる。ドライな味わいの中に、ほんのりとクリーミーな部分もあり、フレッシュでナチュラルな酸味と上手くバランスを取っている。スッキリとして気持ちの良い、スマートで美しいスパークリングに仕上がっている。乾杯から前菜、生ハム、サラダ、シーフード、天ぷら他様々な料理に。 オーナーの長女、リシェル(アシスタント醸造家)さんの作品。このワインは、これまで毎年の収穫を祝ったり、ゾルフリートで行われる結婚式パーティ用に作っていたスパークリングを一般に販売することになった。シャルドネはゾルフリートでは栽培していないので隣の畑から購入。 ゾルフリート・ワイン・エステートは、ステレンボッシュから約7キロメートル離れたバンフックに位置する。バンフック「Bange Hoek」は、オランダ語で「危険な角」を意味する。昔はライオンやヒョウなどの野生動物が生存し、今でも周辺の山々にはヒョウが生息していると言われている。ワイナリーとしては17世紀からと古い歴史を持ち、2002年からファン・デル・メルヴェ夫妻が所有し、 家族経営のビジネスであり、家族的価値観を持っている。ゾルフリートで働くスタッフの成長と、やりがいのある環境を提供することを大切にし、「愛されるブランド」の構築に注力している。 |
| セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| S1 |
ゾルフリート・ブランドブラン
(6009675660704)
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥4,200
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
生産者 [ゾルフリート]
原産国/地域
南アフリカ/[ステレンボッシュ・バンフック]
タイプ [泡]・[辛口]
主要品種 [シャルドネ]100%
アルコール度数 11.33%未満
容量 750ml/コルク
ヴィンテージ 2023
JAN 6009675660704
ブドウ畑の標高は300mで、冷涼な気候のため、果実の成熟は遅くゆっくりである。土壌は風化した花崗岩と砂岩でできている。上層の砂利は雨季には水はけがよく、下層土の粘土は乾燥した季節に水分を保持する。ブドウ畑は7本のワイヤーを使った垣根仕立て。平均収穫量は10トン/ha。2023年シーズンは、出芽まで乾燥した冷涼な冬が続き、その後、暖かな春が訪れ、出芽が約1週間早まり、開花が約7日早まった。12月末、2月初旬に熱波があったが、その後気温が下がり、雨が続き3月末まで寒さが続いた。ブドウは破砕、除梗。圧搾したブドウはキュヴェ分(最初の550L/トン)のみを使用。果汁は低温で沈殿させ、一部はフレンチオークの古樽で発酵。6ヶ月後、瓶詰め前に樽発酵とタンク発酵のブレンドを行った。ワインは二次発酵の澱とともに瓶内でさらに12ヶ月間過ごした後、デゴルジュマン(澱抜き)。レモン、ライム、白桃などのフレッシュな香りと、ブリオッシュやアーモンドのアロマ。フレッシュな酸、繊細で細やか、綺麗な泡が長く持続し、エレガントな余韻につながる。ドライな味わいの中に、ほんのりとクリーミーな部分もあり、フレッシュでナチュラルな酸味と上手くバランスを取っている。スッキリとして気持ちの良い、スマートで美しいスパークリングに仕上がっている。乾杯から前菜、生ハム、サラダ、シーフード、天ぷら他様々な料理に。
オーナーの長女、リシェル(アシスタント醸造家)さんの作品。このワインは、これまで毎年の収穫を祝ったり、ゾルフリートで行われる結婚式パーティ用に作っていたスパークリングを一般に販売することになった。シャルドネはゾルフリートでは栽培していないので隣の畑から購入。
ゾルフリート・ワイン・エステートは、ステレンボッシュから約7キロメートル離れたバンフックに位置する。バンフック「Bange Hoek」は、オランダ語で「危険な角」を意味する。昔はライオンやヒョウなどの野生動物が生存し、今でも周辺の山々にはヒョウが生息していると言われている。ワイナリーとしては17世紀からと古い歴史を持ち、2002年からファン・デル・メルヴェ夫妻が所有し、 家族経営のビジネスであり、家族的価値観を持っている。ゾルフリートで働くスタッフの成長と、やりがいのある環境を提供することを大切にし、「愛されるブランド」の構築に注力している。
|
※和酒(日本産の酒)は再販できません。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」