消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | ○ |
ネット販売 | △(下記参照) |
代金引換 | × |
海外販売 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
20,000円(未満) | 20,000円(以上) | |
北海道 | 1,000円 | 無料 |
本州 | 1,000円 | 無料 |
四国 | 1,000円 | 無料 |
九州 | 1,000円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 1,200円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
印象的なブルーの色合いと金彩が特徴のコーヒー用カップ&ソーサーです。 30年以上愛されてきた、気品と豪華さを兼ね備えたデザインで、優雅なコーヒータイムを演出します。 ミラノ(MILANO)について 洗練された王朝風のフォルムに気品溢れるブルーのデザインが特徴。 1972年の発売以来、常に多くの人に愛され続ける名品です。 永きに渡りご愛顧いただいてきたNARUMIの洋食器。 そのこだわりは、時代をみすえて日々変わり続けています。 もっと今の気分に近づく。 NARUMIを代表するヒットデザイン<ミラノ>が誕生してからすでに40年。 その40年間の間に日本人の食卓文化や ライフスタイルには様々な変化がありました。 NARUMIは「変わらぬ洋食器」としての価値と 「これからのテーブルシーン」に合うスタイルで、 人と人との想いを繋ぐ贈り物として家族・友人そして大切なあの人との 絆を深める食卓の器として、様々にご提案いたします。 ボーンチャイナは原料に骨灰を含んだ磁器の一種です。 温かみのある乳白色と滑らかな質感、美しい透光性が特徴で、 最高級の磁器と言われています。 18世紀中頃にイギリスで初めて作られ、鳴海製陶では 1965年に日本初のボーンチャイナのディナーセットを開発しました。 以来半世紀以上にわたってナルミボーンチャイナは 洋食器のトップブランドとして国内外で高い評価を得ております。 |
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
コーヒーカップ&ソーサー 200cc( 1客箱入り)
(9682-6561)
JAN:4937432136907
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥6,000
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S4 |
コーヒーカップ&ソーサー 200cc (5客・化粧箱入)
(9682-6561)
JAN:4937432136907
|
5点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
5点 ¥6,000
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S5 |
コーヒーカップ&ソーサー 200cc(6客・化粧箱入)
(9682-6561)
JAN:4937432136907
|
6点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
6点 ¥6,000
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S2 |
コーヒーカップ
(9682-2264)
JAN:4937432135214
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥3,600
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S3 |
兼用ソーサー
(9682-1394)
JAN:4937432134415
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥2,400
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
印象的なブルーの色合いと金彩が特徴のコーヒー用カップ&ソーサーです。
30年以上愛されてきた、気品と豪華さを兼ね備えたデザインで、優雅なコーヒータイムを演出します。 ミラノ(MILANO)について 洗練された王朝風のフォルムに気品溢れるブルーのデザインが特徴。 1972年の発売以来、常に多くの人に愛され続ける名品です。 永きに渡りご愛顧いただいてきたNARUMIの洋食器。 そのこだわりは、時代をみすえて日々変わり続けています。 もっと今の気分に近づく。 NARUMIを代表するヒットデザイン<ミラノ>が誕生してからすでに40年。 その40年間の間に日本人の食卓文化や ライフスタイルには様々な変化がありました。 NARUMIは「変わらぬ洋食器」としての価値と 「これからのテーブルシーン」に合うスタイルで、 人と人との想いを繋ぐ贈り物として家族・友人そして大切なあの人との 絆を深める食卓の器として、様々にご提案いたします。 ボーンチャイナは原料に骨灰を含んだ磁器の一種です。 温かみのある乳白色と滑らかな質感、美しい透光性が特徴で、 最高級の磁器と言われています。 18世紀中頃にイギリスで初めて作られ、鳴海製陶では 1965年に日本初のボーンチャイナのディナーセットを開発しました。 以来半世紀以上にわたってナルミボーンチャイナは 洋食器のトップブランドとして国内外で高い評価を得ております。 |
カップ:長径110mm×短径84mm×高さ70mm、容量200cc ソーサー:径162mm×高さ19mm |
在庫切れの場合はご連絡申し上げます。 掲載の容量は満杯の表示です。 製品の寸法、容量には若干の誤差がございます。 ご了承ください。 ・1客、5客、6客はギフト対象 ・金彩有り |
※日本国内のみ販売可能な商品です。海外販売はできません。
この商品に関連する検索ワード
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」