消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | ○ |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
30,000円(未満) | 30,000円(以上) | |
北海道 | 1,800円 | 無料 |
青森県 | 1,000円 | 無料 |
岩手県 | 1,000円 | 無料 |
秋田県 | 1,000円 | 無料 |
宮城県 | 1,000円 | 無料 |
山形県 | 1,000円 | 無料 |
福島県 | 1,000円 | 無料 |
東京都 | 900円 | 無料 |
神奈川県 | 900円 | 無料 |
埼玉県 | 900円 | 無料 |
千葉県 | 900円 | 無料 |
茨城県 | 900円 | 無料 |
栃木県 | 900円 | 無料 |
群馬県 | 900円 | 無料 |
新潟県 | 900円 | 無料 |
富山県 | 900円 | 無料 |
石川県 | 900円 | 無料 |
福井県 | 900円 | 無料 |
山梨県 | 900円 | 無料 |
長野県 | 900円 | 無料 |
岐阜県 | 900円 | 無料 |
静岡県 | 900円 | 無料 |
愛知県 | 900円 | 無料 |
三重県 | 900円 | 無料 |
滋賀県 | 900円 | 無料 |
京都府 | 900円 | 無料 |
大阪府 | 900円 | 無料 |
兵庫県 | 900円 | 無料 |
奈良県 | 900円 | 無料 |
和歌山県 | 900円 | 無料 |
鳥取県 | 900円 | 無料 |
島根県 | 900円 | 無料 |
岡山県 | 900円 | 無料 |
広島県 | 900円 | 無料 |
山口県 | 900円 | 無料 |
徳島県 | 900円 | 無料 |
香川県 | 900円 | 無料 |
愛媛県 | 900円 | 無料 |
高知県 | 900円 | 無料 |
福岡県 | 1,000円 | 無料 |
佐賀県 | 1,000円 | 無料 |
長崎県 | 1,000円 | 無料 |
熊本県 | 1,000円 | 無料 |
大分県 | 1,000円 | 無料 |
宮崎県 | 1,000円 | 無料 |
鹿児島県 | 1,000円 | 無料 |
沖縄県 ・離島 | 1,700円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
贈り物にも選ばれている、ロングセラーのフェアトレードマグカップです。 飲み物がたっぷり入るよう、大きめに作られています。 ころんとした台形シルエットは手に馴染むデザインです。 ネパールで古くから焼き物を作り続けている工房「ティミセラミックス」の人々が一つ一つ手作りしています。 陶器と磁器の中間的な性質を持つ焼き物・ストーンウェア。 粘土と陶石でできており、素焼きのような自然な風合いと、強い素地を兼ねそろえています。 水分の浸透がなく、傷つきにくいため、普段使いにぴったりです。 電子レンジ・オーブン・食洗機OK! 水分も浸透せず、傷もつきにくいので、普段使いの食器としておすすめです。 ■せっ器とは 陶器と磁器の中間的な性質を持つ焼き物。粘土と陶石でできています。 素焼きのような自然な風合いと、強い素地を兼ねそろえた、陶器や磁器にはない魅力を持っています。 「ハンディクラフトという魔法の言葉」 ネパールで古くから焼き物を作りつづけている工房「ティミセラミック」。 ラクシュミさんは、父親から継いだ陶芸を続けて、30年以上が経ちます。 「僕は生まれた時から、陶芸家だ」 そう話すラクシュミさんは、まさにプロの職人として生きてきました。 ネパールの粘土と、インドの陶石を合わせて仕上げるマグカップは、石の強さと土の素朴さが、手に持つだけで伝わってきます。 石、土、火といった自然の力を借りて、人間の手で作り上げるシンプルなものづくり。 だからこそ、熟練された技と豊富な経験が必要とされるのです。 それでも、ちょっとした作業の跡や、釉薬の凹凸が残ることもあります。 ヨーロッパを中心とした海外では、それを「個性」という言葉で喜び、手仕事の証として、かえって重宝されることが多いそうです。 一方で、日本では「不良品」として、なかなか受け入れられないのが現実。 私たちは、均一で完璧なものが並ぶ世界の景色に、いつのまにか見慣れてしまったのかもしれません。 「僕たちには”ハンディクラフト”という魔法の言葉がある。 ゆがみや、いびつさ、ずれ、傷。それをすべて”ハンディクラフトだから”という理由で逃げてしまうことができるんだ。 でも僕はその言葉に逃げたくない。 より良いものづくりができるように、努力を続けていきたいと思う。 ただ一方で、使ってくれる人たちにも知ってほしい。 決して機械が作っているんじゃない。 誰かの手によって、作られているんだということを。」 私たちはラクシュミさんのその言葉を聞き、はっとさせられました。 ハンディクラフトという魔法の言葉。 その言葉の持つ本当の可能性を信じて。 【エシカルコレクション】【フェアトレード】 |
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
ホワイト(光沢)
(15SW73011-1 WH)
JAN:4.58E+12
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥3,300
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S2 |
マスタード
(15SW73011-1 MT)
JAN:4.58E+12
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥3,300
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S3 |
グリーン
(15SW73011-1 GR)
JAN:4.58E+12
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥3,300
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S4 |
ブラック
(15SW73011-1 BK)
JAN:4.58E+12
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥3,300
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
贈り物にも選ばれている、ロングセラーのフェアトレードマグカップです。 飲み物がたっぷり入るよう、大きめに作られています。 ころんとした台形シルエットは手に馴染むデザインです。 ネパールで古くから焼き物を作り続けている工房「ティミセラミックス」の人々が一つ一つ手作りしています。 陶器と磁器の中間的な性質を持つ焼き物・ストーンウェア。 粘土と陶石でできており、素焼きのような自然な風合いと、強い素地を兼ねそろえています。 水分の浸透がなく、傷つきにくいため、普段使いにぴったりです。 電子レンジ・オーブン・食洗機OK! 水分も浸透せず、傷もつきにくいので、普段使いの食器としておすすめです。 ■せっ器とは 陶器と磁器の中間的な性質を持つ焼き物。粘土と陶石でできています。 素焼きのような自然な風合いと、強い素地を兼ねそろえた、陶器や磁器にはない魅力を持っています。 「ハンディクラフトという魔法の言葉」 ネパールで古くから焼き物を作りつづけている工房「ティミセラミック」。 ラクシュミさんは、父親から継いだ陶芸を続けて、30年以上が経ちます。 「僕は生まれた時から、陶芸家だ」 そう話すラクシュミさんは、まさにプロの職人として生きてきました。 ネパールの粘土と、インドの陶石を合わせて仕上げるマグカップは、石の強さと土の素朴さが、手に持つだけで伝わってきます。 石、土、火といった自然の力を借りて、人間の手で作り上げるシンプルなものづくり。 だからこそ、熟練された技と豊富な経験が必要とされるのです。 それでも、ちょっとした作業の跡や、釉薬の凹凸が残ることもあります。 ヨーロッパを中心とした海外では、それを「個性」という言葉で喜び、手仕事の証として、かえって重宝されることが多いそうです。 一方で、日本では「不良品」として、なかなか受け入れられないのが現実。 私たちは、均一で完璧なものが並ぶ世界の景色に、いつのまにか見慣れてしまったのかもしれません。 「僕たちには”ハンディクラフト”という魔法の言葉がある。 ゆがみや、いびつさ、ずれ、傷。それをすべて”ハンディクラフトだから”という理由で逃げてしまうことができるんだ。 でも僕はその言葉に逃げたくない。 より良いものづくりができるように、努力を続けていきたいと思う。 ただ一方で、使ってくれる人たちにも知ってほしい。 決して機械が作っているんじゃない。 誰かの手によって、作られているんだということを。」 私たちはラクシュミさんのその言葉を聞き、はっとさせられました。 ハンディクラフトという魔法の言葉。 その言葉の持つ本当の可能性を信じて。 【エシカルコレクション】【フェアトレード】 |
上Φ7、下Φ8.5cm×高さ8.5cm 約320ml |
※ホワイトのみつや感ある仕上がりに変更になりました。釉薬の不均一な表情が魅力です。 他の3色はマットな仕上がりで、少しざらりとした肌ざわりです。 ※直火ではお使い頂けません。 また、耐熱温度範囲内であっても、強い衝撃や急激な温度変化は破損の原因になります。 お取扱いにはご注意ください。 ※一つ一つ手作業にて仕上げているため、釉薬掛けの際など製作の工程上、多少の色の濃淡や手作業跡が見られる場合がございます。サイズも若干の個体差が生じる場合がございますが、ご使用上の品質に問題ございません。 ※ご使用の際には裏面のラベルを取り、必ず洗ってからご使用ください。 |
このジャンルのほかの商品
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」