消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | × |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
15,000円(未満) | 15,000円(以上) | |
全国 | 2,000円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 2,000円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
生産者[ライナカ] 原産国/地域南アフリカ[ステレンボッシュ] ヴィンテージ2017 商品特徴労働者の生活向上や子供たちの教育支援を行っているアイテム 受賞/評価 [Tim Atkin Report 2017’] 2014VT:93 Point [Platter SA 2018’] 2015VT:4.5 STAR ビオディナミ農法で育てられたブドウを畑でセレクションし、また、セラーでも更に一粒一粒セレクションし、ベストのブドウだけを使用。ブドウはコンクリートタンクで発酵、フレンチオークに移して18か月熟成(新樽30%、2年目、3年目の樽70%使用)。 その後、バレルセレクションし、ブレンドしてタンクで4か月熟成し、瓶詰。ヴィンテージ+7-10年。カシス、黒系果実、スパイス、タバコの葉、鉛筆の芯などミネラリーな香り。 フレッシュで心地良い酸、凝縮した果実の味わい、まっすぐでやや太く、はっきりとした輪郭のボディ。細やかでしっかりとした渋みを感じるが、口あたりはなめらか。全体にバランス良くまとまっている優等生的な仕上がり。 牛ステーキ、ローストしたラム肉、ミートソースやトマトソースのパスタ、酢豚など。
ワイナリー
南アフリカで最初にビオディナミ認証を取得
ステレンボシュの南西、フォルス湾から数キロメートルという冷涼で、ステレンボシュの街やフォルス湾が見渡せる標高250-350mの小高い丘にある(20ha)。 畑は海からの冷涼な風が通り、斜面は北、東、南方向にある。土壌は古い砂岩質で、表面には花崗岩や粘土もある。ブドウの樹齢は古く、約40年。1998年に現在のオーナー、ヨハン・ライナカが母親から農園を引き継ぎ、徐々にオーガニック、ビオディナミ農法に変更していった。 2004年、南アフリカで最初のビオディナミ・ワイナリーとして認証を取得。ヨハンは、南アフリカ・業界のビオディナミ農法の第一人者で、ストイックで哲学者のような人柄。「科学的な物を使用している限り、で本当のテロワールは表現できない。土が活き活きとしてこそ、からテロワールを感じることが出来る。」と。
|
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
ライナカ・コーナーストーン
(132859963)
JAN:6.01E+12
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥4,600
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
生産者[ライナカ]
原産国/地域南アフリカ[ステレンボッシュ] ヴィンテージ2017 商品特徴労働者の生活向上や子供たちの教育支援を行っているアイテム 受賞/評価 [Tim Atkin Report 2017’] 2014VT:93 Point [Platter SA 2018’] 2015VT:4.5 STAR ビオディナミ農法で育てられたブドウを畑でセレクションし、また、セラーでも更に一粒一粒セレクションし、ベストのブドウだけを使用。ブドウはコンクリートタンクで発酵、フレンチオークに移して18か月熟成(新樽30%、2年目、3年目の樽70%使用)。 その後、バレルセレクションし、ブレンドしてタンクで4か月熟成し、瓶詰。ヴィンテージ+7-10年。カシス、黒系果実、スパイス、タバコの葉、鉛筆の芯などミネラリーな香り。 フレッシュで心地良い酸、凝縮した果実の味わい、まっすぐでやや太く、はっきりとした輪郭のボディ。細やかでしっかりとした渋みを感じるが、口あたりはなめらか。全体にバランス良くまとまっている優等生的な仕上がり。 牛ステーキ、ローストしたラム肉、ミートソースやトマトソースのパスタ、酢豚など。
ワイナリー
南アフリカで最初にビオディナミ認証を取得
ステレンボシュの南西、フォルス湾から数キロメートルという冷涼で、ステレンボシュの街やフォルス湾が見渡せる標高250-350mの小高い丘にある(20ha)。 畑は海からの冷涼な風が通り、斜面は北、東、南方向にある。土壌は古い砂岩質で、表面には花崗岩や粘土もある。ブドウの樹齢は古く、約40年。1998年に現在のオーナー、ヨハン・ライナカが母親から農園を引き継ぎ、徐々にオーガニック、ビオディナミ農法に変更していった。 2004年、南アフリカで最初のビオディナミ・ワイナリーとして認証を取得。ヨハンは、南アフリカ・業界のビオディナミ農法の第一人者で、ストイックで哲学者のような人柄。「科学的な物を使用している限り、で本当のテロワールは表現できない。土が活き活きとしてこそ、からテロワールを感じることが出来る。」と。
|
※和酒(日本産の酒)は再販できません。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」