消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | × |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
15,000円(未満) | 15,000円(以上) | |
全国 | 2,000円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 2,000円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
生産者 [ラーマン] 原産国/地域 南アフリカ/[ステレンボッシュ] タイプ [赤]・[フルボディ] 主要品種 [カベルネソーヴィニヨン] アルコール度数 14.0%未満 容量 750ml ヴィンテージ 2018
JAN 6009900370811 ステレンボシュのボタラリーヒルズ小地区の西側斜面の畑のブドウを使用。ステンレスタンクで10-12日かけて発酵。発酵後はブドウの皮を漬けたまま2週間置いてからプレス。オーク樽に入れて12ヵ月熟成(使用樽は2年目と3年目)。 若々しい紫色。ブルーベリー、ブラックベリー、赤系果実、スパイスなどの香り。柔らかくなめらか酸、ダークチョコレートやチェリーの風味。フレッシュで美しい果汁。ソフトなタッチで細やかな渋み。クリーンでエレガント、バランスの良い綺麗なスタイルのカベルネ。フィニッシュは柔らかな渋みを伴い心地良い。今でも楽しめるが5年以上熟成させても良い。 牛肉、牛ステーキ、ハンバーグ、羊肉、ラザニア、ボロネーゼなど、幅広いお料理に合わせやすい。 オーナー兼醸造家のアルコ・ラーマンは、南アフリカワイン業界で20年働いた末、2016年に独立した新しい生産者。畑、品種、土壌、ヴィンテージなどにおいて他とは違うユニーク性を表現することを目指している。
「時に、美と言うものを追求すると、それは小さなことの中から発見したり生まれたりするものである。」というのが彼の考えで、小規模生産者らしい細部へのこだわりを追求し、自然に寄り添ったサスティナブル(持続可能な)ワイン造りを行っている。 レンジは、トップレンジのフォーカルポイント(焦点。場所、畑、品種、ヴィンテージなどの焦点を当てるという意味)、エントリーレンジのクラスター(ブドウのように一つ一つの粒(こだわり)が合わさってできた塊(房)という意味)がある。
ユニークなキャップシール採用。キャップシールの替わりに南アフリカ初のコルク蓋を使用。このキャップは非常に目立つデザイン。理由は、開けるのが簡単で、出来るだけ自然な物を使いたかったから。
醸造家 アルコ・ラーマン特定の産地に縛られない自立型のブランドであることが、さまざまな独特の産地の強みを生かしたブドウでワインを造ることが出来る。 |
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
ラーマン・クラスター・カベルネソーヴィニヨン
(132239239)
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥2,500
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
生産者 [ラーマン]
原産国/地域 南アフリカ/[ステレンボッシュ] タイプ [赤]・[フルボディ] 主要品種 [カベルネソーヴィニヨン] アルコール度数 14.0%未満 容量 750ml ヴィンテージ 2018
JAN 6009900370811 ステレンボシュのボタラリーヒルズ小地区の西側斜面の畑のブドウを使用。ステンレスタンクで10-12日かけて発酵。発酵後はブドウの皮を漬けたまま2週間置いてからプレス。オーク樽に入れて12ヵ月熟成(使用樽は2年目と3年目)。 若々しい紫色。ブルーベリー、ブラックベリー、赤系果実、スパイスなどの香り。柔らかくなめらか酸、ダークチョコレートやチェリーの風味。フレッシュで美しい果汁。ソフトなタッチで細やかな渋み。クリーンでエレガント、バランスの良い綺麗なスタイルのカベルネ。フィニッシュは柔らかな渋みを伴い心地良い。今でも楽しめるが5年以上熟成させても良い。 牛肉、牛ステーキ、ハンバーグ、羊肉、ラザニア、ボロネーゼなど、幅広いお料理に合わせやすい。 オーナー兼醸造家のアルコ・ラーマンは、南アフリカワイン業界で20年働いた末、2016年に独立した新しい生産者。畑、品種、土壌、ヴィンテージなどにおいて他とは違うユニーク性を表現することを目指している。
「時に、美と言うものを追求すると、それは小さなことの中から発見したり生まれたりするものである。」というのが彼の考えで、小規模生産者らしい細部へのこだわりを追求し、自然に寄り添ったサスティナブル(持続可能な)ワイン造りを行っている。 レンジは、トップレンジのフォーカルポイント(焦点。場所、畑、品種、ヴィンテージなどの焦点を当てるという意味)、エントリーレンジのクラスター(ブドウのように一つ一つの粒(こだわり)が合わさってできた塊(房)という意味)がある。
ユニークなキャップシール採用。キャップシールの替わりに南アフリカ初のコルク蓋を使用。このキャップは非常に目立つデザイン。理由は、開けるのが簡単で、出来るだけ自然な物を使いたかったから。
醸造家 アルコ・ラーマン特定の産地に縛られない自立型のブランドであることが、さまざまな独特の産地の強みを生かしたブドウでワインを造ることが出来る。 |
※和酒(日本産の酒)は再販できません。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
この商品に関連する検索ワード
このジャンルのほかの商品
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」