消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | × |
ネット販売 | × |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
10,000円(未満) | 10,000円(以上) | |
北海道 | 800円 | 無料 |
本州 | 600円 | 無料 |
四国 | 600円 | 無料 |
九州 | 800円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 1,200円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
なんでもきいて! まるごとビジュアル大百科
著者:左巻 健男
(9784528010024)
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥4,500
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
子どもたちの好奇心・探究心をくすぐるユニークな図鑑です。鮮やかなビジュアルで様々な謎を解き明かすビジュアル大百科として
「宇宙」「地球」「恐竜」「植物」「動物」「人体」「科学とテクノロジー」「乗り物」「世界」「社会と文化」「歴史」の11分野 を充実したデータと2,000点以上の図版を活用し鮮やかに解き明かし、子どもたちの素朴な疑問にお答えします。 【本書の特色】 ■幅広い分野を網羅 「宇宙のなりたち」から「検索エンジン」のしくみまで、わたしたちをとりまく森羅万象の不思議を探ります。 ■趣向をこらした構成 地図、年表、グラフ、クイズ、ランキング、コラムなど、さまざまな形式で地球をまるごと分析します。 ■図版2000点以上を収載 躍動的な写真、精密なCG、カラフルなイラストをふんだんに配置。変化に富んだレイアウトで魅了します。 ■充実のデータ 宇宙のことから人体のこと、またインターネットなどの現代的なテーマまで、最新のデータが充実しています。 【目次】 ◆宇宙 宇宙は今何歳なの?/宇宙には銀河がいくつあるの?/星はどれも同じなの? …etc. ◆地球 大陸は本当に移動しているの?/海はいくつあるの?/山はどうやってできるの? …etc. ◆恐竜 恐竜はどうしてあんなに大きかったの?/恐竜のとさかは何に使うの?/ティラノサウルス・レックスってどういう意味? …etc. ◆植物 花の咲かない植物があるのはなぜ?/花の咲く植物があるのはなぜ?/果実って何? …etc. ◆動物 タコとナメクジは同じ仲間?/地球上で最もたくさんいる動物は何?/クモ形類って何? …etc. ◆人体 髪を切っても痛くないのはどうして?/人が死んだあと、何百年も骨が残るのはなぜ?/うたたねをすると、頭ががくっと傾くのはなぜ? …etc. ◆科学とテクノロジー 物質って何?/元素って何?/気体が目に見えないのはなぜ? …etc. ◆乗り物 どうして自転車に乗るの?/自転車はチョコレートで走れるの?/船はどうして浮かぶの? …etc. ◆世界 世界の国々/北アメリカにはどんな国があるの?/どうしてブラジルの人々はポルトガル語を話すの?/ヨーロッパの端はどこになるの? …etc. ◆社会と文化 宗教って何?/祭りって何?/お金ってなんだろう? …etc. ◆歴史 エジプト文明が栄えたのはいつ?/古代ギリシャ人って、どんな人たちだったの?/ローマ帝国はどれくらい広かったの? …etc. 出版社からのコメント本書は、イギリスの出版社【Dorling Kindersley】社より刊行され「イギリス」「アメリカ」「フランス」「ドイツ」「イタリア」 「韓国」「中国」等々の世界15ヶ国で、翻訳出版された世界的なロングセラー商品の日本語翻訳版です。 監修者には理科教育分野で著名な、法政大学生命科学部環境応用化学科教授 左巻健男先生が監修いたしました。 本書はビジュアルがたいへん綺麗で、データも豊富な、見て楽しく! 読んで楽しい! 図鑑です。小学生から大人まで楽しめて役に立つ 一冊です。 |
判型A4変 ページ数 303 |
■重要なお知らせ 本は再販売価格維持制度で、出版社が販売価格を指定することが 法律で認められています。 貴社においても、弊社が指定した上代での販売をお守りいただきますよう お願いいたします。 万が一、お守りいただけない場合はお取引を中止させていただきます。 予めご了承ください。
|
この商品に関連する検索ワード
このジャンルのほかの商品
商品ジャンル
「宇宙」「地球」「恐竜」「植物」「動物」「人体」「科学とテクノロジー」「乗り物」「世界」「社会と文化」「歴史」の11分野
を充実したデータと2,000点以上の図版を活用し鮮やかに解き明かし、子どもたちの素朴な疑問にお答えします。
【本書の特色】
■幅広い分野を網羅
「宇宙のなりたち」から「検索エンジン」のしくみまで、わたしたちをとりまく森羅万象の不思議を探ります。
■趣向をこらした構成
地図、年表、グラフ、クイズ、ランキング、コラムなど、さまざまな形式で地球をまるごと分析します。
■図版2000点以上を収載
躍動的な写真、精密なCG、カラフルなイラストをふんだんに配置。変化に富んだレイアウトで魅了します。
■充実のデータ
宇宙のことから人体のこと、またインターネットなどの現代的なテーマまで、最新のデータが充実しています。
【目次】
◆宇宙
宇宙は今何歳なの?/宇宙には銀河がいくつあるの?/星はどれも同じなの? …etc.
◆地球
大陸は本当に移動しているの?/海はいくつあるの?/山はどうやってできるの? …etc.
◆恐竜
恐竜はどうしてあんなに大きかったの?/恐竜のとさかは何に使うの?/ティラノサウルス・レックスってどういう意味? …etc.
◆植物
花の咲かない植物があるのはなぜ?/花の咲く植物があるのはなぜ?/果実って何? …etc.
◆動物
タコとナメクジは同じ仲間?/地球上で最もたくさんいる動物は何?/クモ形類って何? …etc.
◆人体
髪を切っても痛くないのはどうして?/人が死んだあと、何百年も骨が残るのはなぜ?/うたたねをすると、頭ががくっと傾くのはなぜ? …etc.
◆科学とテクノロジー
物質って何?/元素って何?/気体が目に見えないのはなぜ? …etc.
◆乗り物
どうして自転車に乗るの?/自転車はチョコレートで走れるの?/船はどうして浮かぶの? …etc.
◆世界
世界の国々/北アメリカにはどんな国があるの?/どうしてブラジルの人々はポルトガル語を話すの?/ヨーロッパの端はどこになるの? …etc.
◆社会と文化
宗教って何?/祭りって何?/お金ってなんだろう? …etc.
◆歴史
エジプト文明が栄えたのはいつ?/古代ギリシャ人って、どんな人たちだったの?/ローマ帝国はどれくらい広かったの? …etc. 出版社からのコメント本書は、イギリスの出版社【Dorling Kindersley】社より刊行され「イギリス」「アメリカ」「フランス」「ドイツ」「イタリア」
「韓国」「中国」等々の世界15ヶ国で、翻訳出版された世界的なロングセラー商品の日本語翻訳版です。
監修者には理科教育分野で著名な、法政大学生命科学部環境応用化学科教授 左巻健男先生が監修いたしました。
本書はビジュアルがたいへん綺麗で、データも豊富な、見て楽しく! 読んで楽しい! 図鑑です。小学生から大人まで楽しめて役に立つ 一冊です。