| 消費者への直送 | × |
|---|---|
| ご購入前の販売 | × |
| 画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
| ネット販売 | × |
| 代金引換 | × |
配送について
送料について
| ご購入金額(税抜) | ||
|---|---|---|
| 50,000円(未満) | 50,000円(以上) | |
| 北海道 | 1,500円 | 無料 |
| 本州 | 900円 | 無料 |
| 四国 | 1,500円 | 無料 |
| 九州 | 1,500円 | 無料 |
| 沖縄 ・離島 | 別途 | 別途 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
|
江戸時代より着物や手拭い等の綿製品の柄として使われた小紋柄を、金一色でグラスに映した上品なシリーズです。 小紋柄にはそれぞれ縁起の良い意味があり、それを繰り返し模様とする事で永遠の平安を表しています。
麻の葉(あさのは)・・・・・・麻の葉は育ちが早いことから子の成長・健康を意味します。 枝垂桜(しだれざくら)・・・・桜は一斉に咲くことから繁栄の象徴とされています。 矢絣(やがすり)・・・・・・・放った矢は戻らないため嫁入道具に使われた吉祥紋様。 雪輪(ゆきわ)・・・・・・・・雪は五穀の精と呼ばれ豊作への願いが込められてます。 末広(末広)・・・・・・・・・扇は末広がりの縁起の良い形。将来の発展を祈願します。 七宝(しっぽう)・・・・・・・円の重なりで繋いだ七宝は円満を表す縁起の良い紋様。 朝顔(あさがお)・・・・・・・牽牛花と呼ばれる事から七夕伝説と相まって恋愛成就の意とされてます。 吉祥繋(きっしょうつなぎ)・・吉祥紋4柄(青海波、亀甲、変わり麻の葉、紗綾形)を繋いだ縁起ものです。
|
| セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| S1 |
1セット36点
(35095 7898)
JAN:4963972078988
|
36点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
36点 ¥1,600
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
江戸時代より着物や手拭い等の綿製品の柄として使われた小紋柄を、金一色でグラスに映した上品なシリーズです。 小紋柄にはそれぞれ縁起の良い意味があり、それを繰り返し模様とする事で永遠の平安を表しています。
麻の葉(あさのは)・・・・・・麻の葉は育ちが早いことから子の成長・健康を意味します。 枝垂桜(しだれざくら)・・・・桜は一斉に咲くことから繁栄の象徴とされています。 矢絣(やがすり)・・・・・・・放った矢は戻らないため嫁入道具に使われた吉祥紋様。 雪輪(ゆきわ)・・・・・・・・雪は五穀の精と呼ばれ豊作への願いが込められてます。 末広(末広)・・・・・・・・・扇は末広がりの縁起の良い形。将来の発展を祈願します。 七宝(しっぽう)・・・・・・・円の重なりで繋いだ七宝は円満を表す縁起の良い紋様。 朝顔(あさがお)・・・・・・・牽牛花と呼ばれる事から七夕伝説と相まって恋愛成就の意とされてます。 吉祥繋(きっしょうつなぎ)・・吉祥紋4柄(青海波、亀甲、変わり麻の葉、紗綾形)を繋いだ縁起ものです。
|
| 容量145ml 口径54mm 高さ98mm 最大径54mm 内箱サイズ 106*62*62mm |
|
金を使用しております。色落ちすることがありますので食器洗い乾燥機でのご使用はお避け下さい。 メーカー取寄せ商品の為、ご注文後のキャンセルはお受けできませんので予めご了承ください。 |
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」