消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | ○ |
ネット販売 | ○ |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
10,000円(未満) | 10,000円(以上) | |
北海道 | 700円 | 無料 |
本州 | 700円 | 無料 |
四国 | 700円 | 無料 |
九州 | 700円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 700円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
マンガ形式でマンガの基礎を学べる! 本書は、「プロのマンガ家が描いているようなマンガに挑戦したいけど、どう描いていいのかわからない」という初心者の人たちに向けたマンガ入門書です。 教える内容を、 ・マンガを描く道具の使い方 ・ストーリーとキャラクター作り ・コマ割りと演出テクニック という大きく3つのカテゴリーに特化し、 さらにそれらを全部で「12 の掟」に分けて説明しています。 マンガ形式で楽しくマンガの基礎を学べる作りになっているので、読み終えた後は本書で覚えたことをぜひ実践してみてください。 きっとこれまでとは違った意識と方法で、マンガを描けるようになっているはずです。 なお、本書ではマンガを描く道具や技術に関する専門用語を、セリフの色を変えて表示しています。 巻末(P.136 〜)にある「この本に出てくる専門用語一覧」にも対応しているので、本を読んだ後に言葉の意味を再確認したいときは、ここを読むとよいでしょう。 スペシャルインタビューページでは「シャーマンキング」「仏ゾーン」でおなじみの、武井宏之先生が登場します! さあ、主人公のヒロシくんとともに、マンガの基礎を学ぶ旅に出かけましょう。 【コンテンツ】 1章 マンガを描く道具の使い方 掟1◎マンガを描く道具をそろえよう! 掟2◎ペンを使いこなそう! 掟3◎トーンワークをマスターしよう! 掟4◎原稿用紙の使い方を覚えよう! 掟5◎マンガを描く工程を知ろう! 2章 ストーリーとキャラクターの作り方 掟6◎面白いストーリーを考え出そう! 掟7◎魅力的なキャラクターを生み出そう! 掟8◎起承転結を意識しよう! 3章 コマ割りと演出テクニック 掟9◎コマ割りの基本を押さえよう! 掟10◎コマ割りの持つ性質を理解しよう! 掟11◎コマと絵の関係に注意しよう! 掟12◎いろいろな演出で盛り上げよう! プロのマンガ家に聞こう!
武井宏之先生 スペシャルインタビュー |
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
マンガ形式でマンガの基礎を学べる!
(710)
JAN:978-4-7683-0710-6
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥1,900
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
マンガ形式でマンガの基礎を学べる! 本書は、「プロのマンガ家が描いているようなマンガに挑戦したいけど、どう描いていいのかわからない」という初心者の人たちに向けたマンガ入門書です。 教える内容を、 ・マンガを描く道具の使い方 ・ストーリーとキャラクター作り ・コマ割りと演出テクニック という大きく3つのカテゴリーに特化し、 さらにそれらを全部で「12 の掟」に分けて説明しています。 マンガ形式で楽しくマンガの基礎を学べる作りになっているので、読み終えた後は本書で覚えたことをぜひ実践してみてください。 きっとこれまでとは違った意識と方法で、マンガを描けるようになっているはずです。 なお、本書ではマンガを描く道具や技術に関する専門用語を、セリフの色を変えて表示しています。 巻末(P.136 〜)にある「この本に出てくる専門用語一覧」にも対応しているので、本を読んだ後に言葉の意味を再確認したいときは、ここを読むとよいでしょう。 スペシャルインタビューページでは「シャーマンキング」「仏ゾーン」でおなじみの、武井宏之先生が登場します! さあ、主人公のヒロシくんとともに、マンガの基礎を学ぶ旅に出かけましょう。 【コンテンツ】 1章 マンガを描く道具の使い方 掟1◎マンガを描く道具をそろえよう! 掟2◎ペンを使いこなそう! 掟3◎トーンワークをマスターしよう! 掟4◎原稿用紙の使い方を覚えよう! 掟5◎マンガを描く工程を知ろう! 2章 ストーリーとキャラクターの作り方 掟6◎面白いストーリーを考え出そう! 掟7◎魅力的なキャラクターを生み出そう! 掟8◎起承転結を意識しよう! 3章 コマ割りと演出テクニック 掟9◎コマ割りの基本を押さえよう! 掟10◎コマ割りの持つ性質を理解しよう! 掟11◎コマと絵の関係に注意しよう! 掟12◎いろいろな演出で盛り上げよう! プロのマンガ家に聞こう!
武井宏之先生 スペシャルインタビュー |
B5判 144ページ |
重要なお知らせ本は再販売価格維持制度で、出版社が販売価格を指定することが法律で認められています。貴社においても、弊社が指定した上代での販売をお守りいただきますようお願いいたします。万が一、お守りいただけない場合はお取引を中止させていただくこともあります。ご了承くださいませ。 |
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」