消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | ○ |
ネット販売 | △(下記参照) |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
9,000円(未満) | 9,000円(以上) | |
北海道 | 1,080円 | 無料 |
青森県 | 610円 | 無料 |
岩手県 | 610円 | 無料 |
秋田県 | 610円 | 無料 |
宮城県 | 560円 | 無料 |
山形県 | 560円 | 無料 |
福島県 | 560円 | 無料 |
東京都 | 530円 | 無料 |
神奈川県 | 530円 | 無料 |
埼玉県 | 530円 | 無料 |
千葉県 | 530円 | 無料 |
茨城県 | 530円 | 無料 |
栃木県 | 530円 | 無料 |
群馬県 | 530円 | 無料 |
新潟県 | 560円 | 無料 |
富山県 | 560円 | 無料 |
石川県 | 560円 | 無料 |
福井県 | 560円 | 無料 |
山梨県 | 530円 | 無料 |
長野県 | 560円 | 無料 |
岐阜県 | 560円 | 無料 |
静岡県 | 560円 | 無料 |
愛知県 | 560円 | 無料 |
三重県 | 560円 | 無料 |
滋賀県 | 580円 | 無料 |
京都府 | 580円 | 無料 |
大阪府 | 580円 | 無料 |
兵庫県 | 580円 | 無料 |
奈良県 | 580円 | 無料 |
和歌山県 | 580円 | 無料 |
鳥取県 | 680円 | 無料 |
島根県 | 680円 | 無料 |
岡山県 | 680円 | 無料 |
広島県 | 680円 | 無料 |
山口県 | 680円 | 無料 |
徳島県 | 750円 | 無料 |
香川県 | 750円 | 無料 |
愛媛県 | 750円 | 無料 |
高知県 | 750円 | 無料 |
福岡県 | 850円 | 無料 |
佐賀県 | 850円 | 無料 |
長崎県 | 850円 | 無料 |
熊本県 | 850円 | 無料 |
大分県 | 850円 | 無料 |
宮崎県 | 850円 | 無料 |
鹿児島県 | 850円 | 無料 |
沖縄県 ・離島 | 1,270円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
★ はじめての手話もみるみる上達! ★ 基礎から応用まで、 この一冊できちんと身につきます。 ★ どの場面でも活かせる豊富な会話例。 ★ よく使う単語やフレーズを徹底紹介。 ★ 表現の幅を広げるわかりやすい文法解説。 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 手話は聴覚障害者が日常生活で使う 大切なことばです。 すでに言語として認識度が高い アメリカなど海外では、 第二外国語の授業に 手話が取り入れられ、 履修率も高くなっています。 日本の大学でも授業科目として 取り入れている学校が少しずつ増え、 より多く学ぶ機会が 得られる傾向にあります。 手話を使う人が増えれば、 約32万人といわれている 聴覚障害を持つ人との交流の機会が ますます増えることになるでしょう。 手話にはろう者が多く用いる、 日本語とは異なる言語の「日本手話」と 日本語の語順通りに話す「日本語対応手話」が あります。 本書では、実際に使用されている 実用的な「日本手話」を紹介しています。 本書では、手話をはじめて学んでみようと 考えている人を対象に、 日常でよく使う実践的なフレーズを中心に まとめています。 聴覚障害を持つ人はもちろん、 聴者の人も、はじめて手話を覚えたいと 考えている人に役立つよう、 順序立てた内容になっています。 この本により、手話という言語が 身について会話の場が広がり、 読者一人ひとりの世界が 豊かになることを願います。 ◆◇◆ 本書の内容 ◆◇◆ この本は、初めて手話を 学んでみようとする人を対象に、 手話の基本的な言葉から 日常でよく使う実用的な会話までを 紹介しています。 手や指の動かし方、表情、体の動きなど 手話を使うときに大切な事項を写真や説明文で 解説しています。 DVD映像も付いていますので、 動作の流れや詳細を確認しながら学習できます。 何度も繰り返し見て覚え、 楽しい会話ができる手話を習得しましょう。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ PART1 ≪手話を使ってみよう≫ 【Lesson】 * あなたはろう者ですか 【Word】 * 名前を表す単漢字 ・・・など ☆ PART2 ≪挨拶をしてみよう≫ 【Lesson】 * 久しぶりです。元気でしたか 【Word】 * 年齢に関する単語 ・・・など ☆ PART3 ≪自分のことを相手に伝えてみよう≫ 【Lesson】 * 誕生日はいつですか 【Word】 * 日時に関する単語 ・・・など ☆ PART4 ≪相手のことをもっと知ってみよう≫ 【Lesson】 * 昨日、誕生日でしたよね 【Word】 * 時制に関する単語 ・・・など ☆ PART5 ≪一緒に出かけてみよう≫ 【Lesson】 * 今日は晴れですが明日は雨みたいです 【Word】 * 天気に関する単語 ・・・など ※ 本書は2017年発行の 『DVDでよくわかる 基本の手話 すぐに使える会話と表現 改訂版』 の新版です。 |
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
野口 岳史 (監修)
(42398)
JAN:9784780423983
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥1,650
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
★ はじめての手話もみるみる上達!
★ 基礎から応用まで、 この一冊できちんと身につきます。 ★ どの場面でも活かせる豊富な会話例。 ★ よく使う単語やフレーズを徹底紹介。 ★ 表現の幅を広げるわかりやすい文法解説。 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 手話は聴覚障害者が日常生活で使う 大切なことばです。 すでに言語として認識度が高い アメリカなど海外では、 第二外国語の授業に 手話が取り入れられ、 履修率も高くなっています。 日本の大学でも授業科目として 取り入れている学校が少しずつ増え、 より多く学ぶ機会が 得られる傾向にあります。 手話を使う人が増えれば、 約32万人といわれている 聴覚障害を持つ人との交流の機会が ますます増えることになるでしょう。 手話にはろう者が多く用いる、 日本語とは異なる言語の「日本手話」と 日本語の語順通りに話す「日本語対応手話」が あります。 本書では、実際に使用されている 実用的な「日本手話」を紹介しています。 本書では、手話をはじめて学んでみようと 考えている人を対象に、 日常でよく使う実践的なフレーズを中心に まとめています。 聴覚障害を持つ人はもちろん、 聴者の人も、はじめて手話を覚えたいと 考えている人に役立つよう、 順序立てた内容になっています。 この本により、手話という言語が 身について会話の場が広がり、 読者一人ひとりの世界が 豊かになることを願います。 ◆◇◆ 本書の内容 ◆◇◆ この本は、初めて手話を 学んでみようとする人を対象に、 手話の基本的な言葉から 日常でよく使う実用的な会話までを 紹介しています。 手や指の動かし方、表情、体の動きなど 手話を使うときに大切な事項を写真や説明文で 解説しています。 DVD映像も付いていますので、 動作の流れや詳細を確認しながら学習できます。 何度も繰り返し見て覚え、 楽しい会話ができる手話を習得しましょう。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ PART1 ≪手話を使ってみよう≫ 【Lesson】 * あなたはろう者ですか 【Word】 * 名前を表す単漢字 ・・・など ☆ PART2 ≪挨拶をしてみよう≫ 【Lesson】 * 久しぶりです。元気でしたか 【Word】 * 年齢に関する単語 ・・・など ☆ PART3 ≪自分のことを相手に伝えてみよう≫ 【Lesson】 * 誕生日はいつですか 【Word】 * 日時に関する単語 ・・・など ☆ PART4 ≪相手のことをもっと知ってみよう≫ 【Lesson】 * 昨日、誕生日でしたよね 【Word】 * 時制に関する単語 ・・・など ☆ PART5 ≪一緒に出かけてみよう≫ 【Lesson】 * 今日は晴れですが明日は雨みたいです 【Word】 * 天気に関する単語 ・・・など ※ 本書は2017年発行の 『DVDでよくわかる 基本の手話 すぐに使える会話と表現 改訂版』 の新版です。 |
サイズ:A5判(210mm×148mm) ページ数:160ページ 重量:334g |
■重要なお知らせ 本は再販売価格維持制度で、出版社が販売価格を指定することが法律で認められています。 貴社においても、弊社が指定した上代での販売をお守りいただきますようお願いいたします。 万が一、お守りいただけない場合はお取引を中止させていただきます。
|
この商品に関連する検索ワード
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」