消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | △(下記参照) |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
20,000円(未満) | 20,000円(以上) | |
北海道 | 700円 | 無料 |
本州 | 600円 | 無料 |
四国 | 600円 | 無料 |
九州 | 700円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 1,200円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
永野 裕之
(200327)
JAN:978479910327-2
|
1点 |
カタログ価格(税抜)
1点 ¥2,200
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
本書は、微分・積分の本質を読者に知ってもらうため、図やグラフを駆使し、難解かつ面倒な式変形の意味を徹底的に説明していきます。本質に触れる体験は、人に今まで味わったことのない感動をもたらします。難しいことをやさしく面白く説くことで定評のある著者が案内役となり、高校数学の最高峰の頂に読者をいざないます。そこには登った人のみ目にできる景色と感動があります! 「高校の数学のテストではそこそこ点は取れたが今はさっぱり」という人にこそ読んでほしい一冊。
目次 第1部 微分の巻 01 まずは「関数とグラフ」のイロハから 02 変化を捉える第一歩——平均変化率 03 「等差」数列の和、「等比」数列の和 04 遙か彼方を見よ——数列の極限 05 「分母にゼロ」を攻略——関数の極限 06 「微分係数」は接線の傾きのこと 07 物理への応用(1):瞬間の速度 ほか 第2部 積分の巻 20 積分とは?——微積分の基本定理 21 不定積分と定積分の公式を導く 22 積分のテクニック——置換積分 23 定積分の応用(1):面積を求める 24 定積分の応用(2):体積を求める ほか |
210×149×21 |
■重要なお知らせ 本は再販売価格維持制度で、出版社が販売価格を指定することが法律で認められています。 貴社においても、定価販売をお守りいただきますようお願いいたします。 万が一、お守りいただけない場合はお取引を中止させていただきます。 予めご了承ください。 また、返品に関しましては汚破損商品以外は対応できかねますので何卒宜しくお願い致します。 |
商品ジャンル
目次
第1部 微分の巻
01 まずは「関数とグラフ」のイロハから
02 変化を捉える第一歩——平均変化率
03 「等差」数列の和、「等比」数列の和
04 遙か彼方を見よ——数列の極限
05 「分母にゼロ」を攻略——関数の極限
06 「微分係数」は接線の傾きのこと
07 物理への応用(1):瞬間の速度 ほか
第2部 積分の巻
20 積分とは?——微積分の基本定理
21 不定積分と定積分の公式を導く
22 積分のテクニック——置換積分
23 定積分の応用(1):面積を求める
24 定積分の応用(2):体積を求める ほか