消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | × |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
30,000円(未満) | 30,000円(以上) | |
全国 | 728円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 別途 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
◆絵はがき〈春光〉 上村松園筆 NA-114◆ 上村松園 昭和初期 京都市美術館蔵 風に揺れる空色の振袖。 娘の視線の先には一頭の紋白蝶が舞っています。 そんな爽やかな春の一瞬を感じさせる作品です。 身近な方への季節のお便りとしてはもちろん、お部屋のインテリアとしてもおすすめです。 絵はがきを通して、手のひらの上でも、春の訪れを感じられます。 上村松園(うえむら・しょうえん) 明治8〜昭和24年(1875〜1949)、京都生まれ。京都画壇を代表する美人画家として活躍した。京風俗や古典文学をモチーフに、気高くたおやかな女性を数多く描いた。1948年に女性初の文化勲章を受章。子の上村松篁、孫の上村淳之と三代にわたって日本画家である。 |
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
NA−114春光
(2400014011142)
|
50点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
50点 ¥100
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
◆絵はがき〈春光〉 上村松園筆 NA-114◆
上村松園 昭和初期 京都市美術館蔵 風に揺れる空色の振袖。 娘の視線の先には一頭の紋白蝶が舞っています。 そんな爽やかな春の一瞬を感じさせる作品です。 身近な方への季節のお便りとしてはもちろん、お部屋のインテリアとしてもおすすめです。 絵はがきを通して、手のひらの上でも、春の訪れを感じられます。 上村松園(うえむら・しょうえん) 明治8〜昭和24年(1875〜1949)、京都生まれ。京都画壇を代表する美人画家として活躍した。京風俗や古典文学をモチーフに、気高くたおやかな女性を数多く描いた。1948年に女性初の文化勲章を受章。子の上村松篁、孫の上村淳之と三代にわたって日本画家である。 |
サイズ 15.0×10.5cm |
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」