消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | △(下記参照) |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
80,000円(未満) | 80,000円(以上) | |
北海道 | 無料 | 無料 |
本州 | 無料 | 無料 |
四国 | 無料 | 無料 |
九州 | 無料 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 別途 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
かたりべ(伊勢型紙ランプ)虎と竹
(KA-3STY-USP)
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥216,000
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
伊勢型紙ランプ - かたりべ「KATAGAMI」シリーズ - 伝統の技が、千年の彼方から、“癒しの光”となり、現代へ届く。 三重県の伊勢(現在の鈴鹿市)に伝わる「伊勢型紙」。その発祥は室町時代ともいわれ、着物の生地に日本古来の柄や文様を染めるため、永く用いられてきました。柿渋で貼り合わせた美濃和紙に極めて繊細な彫りを施します。その「伊勢型紙」で、“かたりべ”のシエードを手掛けるのは、伝統工芸士、内田 勲。 美しい柄と文様で着物を染め上げる、日本人の生活を潤してきた“形”が行灯(あんどん)の“光”として、これからの暮らしをやさしくやわらかく照らします。 フレームには漆を使用し、傷が付きにくく色落ちの心配も少ない。 日本の伝統を灯として感じながら、おもてなしのしつらいとして「和空間」が楽しめます。 伝統工芸士 (型彫師) 内田 勲- Uchida Isao - 固指定重要無形文化財(伊勢型紙保存会)認定伝承者、繊細な型を得意とする「突き彫り」を専門に受け継ぎ、感性を生かした優美な曲線がトレードマーク。型彫師としては当代随一の腕を誇る。 製品の特徴 省エネ照明機器----光源に超高輝度LEDを採用(消費電力:1.5W) 2電源対応-家庭用電源(専用ACアダプター)又は乾電池使用の2電源普段ご使用の場合は家庭用電源(専用 ACアダプター)をお勧め致します。 *電池使用の場合は電池寿命を延ばす為、照度を抑え(2割程度下げ)ております。 ローソクの様な揺らぎ機能(底部に切り替えスイッチ)が付いています。(癒しの光を演出します) 本体の上部にトップフードを取り付けますと、天井に柄の影絵が浮かび上がります。
|
150mm×150mm×260mm(H) |
商品ジャンル
フレームには漆を使用し、傷が付きにくく色落ちの心配も少ない。 日本の伝統を灯として感じながら、おもてなしのしつらいとして「和空間」が楽しめます。
伝統工芸士 (型彫師)
内田 勲- Uchida Isao -
固指定重要無形文化財(伊勢型紙保存会)認定伝承者、繊細な型を得意とする「突き彫り」を専門に受け継ぎ、感性を生かした優美な曲線がトレードマーク。型彫師としては当代随一の腕を誇る。