消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | × |
ネット販売 | × |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | |||
---|---|---|---|
6,000円(未満) | 6,000円(以上) 8,000円(未満) |
8,000円(以上) | |
北海道 | 1,000円 | 無料 | 無料 |
本州 | 700円 | 無料 | 無料 |
四国 | 700円 | 無料 | 無料 |
九州 | 1,000円 | 無料 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 1,100円 | 900円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S2 |
嫁入り道具の花ふきん教室
(001174)
JAN:978-4-7660-0197-6
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥1,500
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
かつて、嫁ぐ娘に、木綿のふきんに刺し子でさまざまな祈りの模様を施した「花ふきん」を持たせる風習がありました。
母が一針一針刺し綴った、その緻密で端正な模様の数々をご紹介します。 ◆目次◆ 花ふきんの歴史花ふきんの仕立て模様刺し角麻の葉/麻の葉/亀甲/花と実り/十字つなぎ/角つなぎ/唐もの/毘沙門亀甲/三角/紗綾形/七宝手から手へ伝わってきたおなごの針仕事地刺し基本刺し/銭刺し/籠目刺し/矢羽根刺し/笹刺し/亀甲刺し/うるめじゃっこ/提灯刺し/花刺し/違い刺し/十字刺し/親亀・子亀/子亀刺し/親亀刺しの応用/変わり親亀わたしと花ふきん [著者] こんどう ひろこ 秋田県生まれ、現在秋田市在住。40年ほど前に「花ふきん」に出合う。以来、県内の針上手を訪ね歩き、刺し方を見て覚える。いままで制作した数は千種あまりにも及ぶ。針仕事へ思いを寄せる人々に手ほどきをし、知る人の少なくなった「花ふきん」という手仕事を次世代に伝え続けている。 |
サイズ:B5変判(タテ258×ヨコ191mm)仕様:並製頁数:88頁 |
●重要なお知らせ 本は再販売価格維持制度で、出版社が販売価格を指定することが法律で認められています。貴社においても、弊社が指定した上代での販売をお守りいただきますようお願いいたします。万が一、お守りいただけない場合はお取引を中止させていただきますことを予めご了承ください。 |
このジャンルのほかの商品
商品ジャンル
母が一針一針刺し綴った、その緻密で端正な模様の数々をご紹介します。
◆目次◆
花ふきんの歴史花ふきんの仕立て模様刺し角麻の葉/麻の葉/亀甲/花と実り/十字つなぎ/角つなぎ/唐もの/毘沙門亀甲/三角/紗綾形/七宝手から手へ伝わってきたおなごの針仕事地刺し基本刺し/銭刺し/籠目刺し/矢羽根刺し/笹刺し/亀甲刺し/うるめじゃっこ/提灯刺し/花刺し/違い刺し/十字刺し/親亀・子亀/子亀刺し/親亀刺しの応用/変わり親亀わたしと花ふきん
[著者]
こんどう ひろこ
秋田県生まれ、現在秋田市在住。40年ほど前に「花ふきん」に出合う。以来、県内の針上手を訪ね歩き、刺し方を見て覚える。いままで制作した数は千種あまりにも及ぶ。針仕事へ思いを寄せる人々に手ほどきをし、知る人の少なくなった「花ふきん」という手仕事を次世代に伝え続けている。