消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | ○ |
ネット販売 | ○ |
代金引換 | × |
配送について
送料について
初回限定!
現在、ご購入金額問わず全国送料無料キャンペーン中
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
5,000円(未満) | 5,000円(以上) | |
全国 | 490円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 490円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
お辞儀のチカラ 礼と志の「武学」 レノンリー(李吉) 目的と目標を明確にすることで「志(こころざし)」が体現できる ようになり、人生の進むべき道が見えてきます。 およそ2500年前から伝わる極秘の帝王学「武学」を追究した 著者が礼と志の重要性を説き、お辞儀でモチベーションを上げ、 活力と成果が得られる実践法を紹介します。 「志」とは個人の夢や目標ではなく、 「世のため、人のために自分は何をなすべきか」という、 人生の目的や進むべき方向です。 その志を達成するための鍵になるのが「お辞儀(礼)」です。 お辞儀には、これまで一般には知らされてこなかった、 人類の潜在能力を覚醒させる鍵が隠されて いるのです。お辞儀は古くは「侍の礼法」に含まれていました。 侍の礼法では、たった5秒で心身の 状態を整えることができます。 本書ではお辞儀に着目し、その大いなる力によって 思い通りの人生を手に入れる方法を解説します。 【目次】 序章 武学はあなた自身になるためのツール 第一章 あなたの人生を創造するのは誰 第二章 夢と志 第三章 志を引き出す 第四章 日本人も知らない礼の力 第五章 侍の礼法・七つの秘伝 第六章 志を体現する 第七章 世界はあなた自身 ■出版社からのコメント 人生に希望が持てずに悩む人に向けて、「お辞儀」でモチベーションを上げ、 活力を高め、成果を出せるように、武学世界チャンピオンの著者があなたを導きます。 成果を出せない人、挫折したままの人の志を掘り起こし、人生を好転させていく実践法を 誌上で詳細かつていねいに解説。 本書を読むことで自分の身体(著者がいう「調和の叡智」) を信じられるようになり、 あなた自身の潜在能力に気づくはずです。 ■著者について レノンリー(李吉) 一般社団法人国際徳育協会最高顧問 合同会社武藝団代表社員、国際武術格闘技連盟会長 1971年:兵庫県伊丹市生まれ 2006年:兵庫のじぎく国体武術競技 優勝 2009年:国際武術大会チャンピオン(香港) 2010年:世界伝統武術大会チャンピオン(中国) 2011年:JCI(国際青年会議所)世界会頭セクレタリーチーム 2012年:一般社団法人国際徳育協会立ち上げ 青年会議所・国際青年会議所の活動を通じ、世界を巡りながら、世界NO.1コーチといわれる アンソニー・ロビンズ氏や、ビル・ゲイツ氏の師匠であり世界NO.1コンサルタントといわれている ジョン・C・マクスウェル氏などの世界トップと呼ばれる人たちに会いに行き、薫陶を受ける。 「より善い世の中を創る指導者を育成するため」の仕組みを創り上げ、普及することを決意し、 一般社団法人国際徳育協会を立ち上げる。 ロータリークラブや倫理法人会など、経営者を中心にさまざまな人に対して全国各地で研修や セミナーを行っている。
|
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
お辞儀のチカラ 礼と志の「武学」
(-)
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥1,500
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
お辞儀のチカラ 礼と志の「武学」 レノンリー(李吉) 目的と目標を明確にすることで「志(こころざし)」が体現できる ようになり、人生の進むべき道が見えてきます。 およそ2500年前から伝わる極秘の帝王学「武学」を追究した 著者が礼と志の重要性を説き、お辞儀でモチベーションを上げ、 活力と成果が得られる実践法を紹介します。 「志」とは個人の夢や目標ではなく、 「世のため、人のために自分は何をなすべきか」という、 人生の目的や進むべき方向です。 その志を達成するための鍵になるのが「お辞儀(礼)」です。 お辞儀には、これまで一般には知らされてこなかった、 人類の潜在能力を覚醒させる鍵が隠されて いるのです。お辞儀は古くは「侍の礼法」に含まれていました。 侍の礼法では、たった5秒で心身の 状態を整えることができます。 本書ではお辞儀に着目し、その大いなる力によって 思い通りの人生を手に入れる方法を解説します。 【目次】 序章 武学はあなた自身になるためのツール 第一章 あなたの人生を創造するのは誰 第二章 夢と志 第三章 志を引き出す 第四章 日本人も知らない礼の力 第五章 侍の礼法・七つの秘伝 第六章 志を体現する 第七章 世界はあなた自身 ■出版社からのコメント 人生に希望が持てずに悩む人に向けて、「お辞儀」でモチベーションを上げ、 活力を高め、成果を出せるように、武学世界チャンピオンの著者があなたを導きます。 成果を出せない人、挫折したままの人の志を掘り起こし、人生を好転させていく実践法を 誌上で詳細かつていねいに解説。 本書を読むことで自分の身体(著者がいう「調和の叡智」) を信じられるようになり、 あなた自身の潜在能力に気づくはずです。 ■著者について レノンリー(李吉) 一般社団法人国際徳育協会最高顧問 合同会社武藝団代表社員、国際武術格闘技連盟会長 1971年:兵庫県伊丹市生まれ 2006年:兵庫のじぎく国体武術競技 優勝 2009年:国際武術大会チャンピオン(香港) 2010年:世界伝統武術大会チャンピオン(中国) 2011年:JCI(国際青年会議所)世界会頭セクレタリーチーム 2012年:一般社団法人国際徳育協会立ち上げ 青年会議所・国際青年会議所の活動を通じ、世界を巡りながら、世界NO.1コーチといわれる アンソニー・ロビンズ氏や、ビル・ゲイツ氏の師匠であり世界NO.1コンサルタントといわれている ジョン・C・マクスウェル氏などの世界トップと呼ばれる人たちに会いに行き、薫陶を受ける。 「より善い世の中を創る指導者を育成するため」の仕組みを創り上げ、普及することを決意し、 一般社団法人国際徳育協会を立ち上げる。 ロータリークラブや倫理法人会など、経営者を中心にさまざまな人に対して全国各地で研修や セミナーを行っている。
|
■四六判 並製 232頁 本文1色 |
この商品に関連する検索ワード
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」