消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | × |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
30,000円(未満) | 30,000円(以上) | |
北海道 | 1,000円 | 別途 |
青森県 | 1,000円 | 500円 |
岩手県 | 1,000円 | 500円 |
秋田県 | 1,000円 | 500円 |
宮城県 | 1,000円 | 500円 |
山形県 | 1,000円 | 500円 |
福島県 | 1,000円 | 500円 |
東京都 | 800円 | 無料 |
神奈川県 | 800円 | 無料 |
埼玉県 | 800円 | 無料 |
千葉県 | 800円 | 無料 |
茨城県 | 800円 | 無料 |
栃木県 | 800円 | 無料 |
群馬県 | 800円 | 無料 |
新潟県 | 800円 | 無料 |
富山県 | 800円 | 無料 |
石川県 | 800円 | 無料 |
福井県 | 800円 | 無料 |
山梨県 | 800円 | 無料 |
長野県 | 800円 | 無料 |
岐阜県 | 800円 | 無料 |
静岡県 | 800円 | 無料 |
愛知県 | 800円 | 無料 |
三重県 | 800円 | 無料 |
滋賀県 | 700円 | 無料 |
京都府 | 700円 | 無料 |
大阪府 | 700円 | 無料 |
兵庫県 | 700円 | 無料 |
奈良県 | 700円 | 無料 |
和歌山県 | 700円 | 無料 |
鳥取県 | 700円 | 無料 |
島根県 | 700円 | 無料 |
岡山県 | 700円 | 無料 |
広島県 | 700円 | 無料 |
山口県 | 700円 | 無料 |
徳島県 | 700円 | 無料 |
香川県 | 700円 | 無料 |
愛媛県 | 700円 | 無料 |
高知県 | 700円 | 無料 |
福岡県 | 900円 | 無料 |
佐賀県 | 700円 | 無料 |
長崎県 | 700円 | 無料 |
熊本県 | 700円 | 無料 |
大分県 | 700円 | 無料 |
宮崎県 | 700円 | 無料 |
鹿児島県 | 700円 | 無料 |
沖縄県 ・離島 | 別途 | 別途 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
寄木細工の鯉のぼり
(TR005)
JAN:4582737788445
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥16,000
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
昔ながらの庭に設置するタイプの鯉のぼりは迫力があり、5月の風に吹かれて泳ぐ姿に子供たちは大変喜ぶことでしょう。しかしながら昨今の住宅事情により、室内用鯉のぼりやベランダ用鯉のぼりが主流になっています。その中でも室内用の木製鯉のぼりの製作を手掛けることにしました。 宮島細工の流れを汲む木工職人が手掛ける鯉のぼりは、板状の鯉のぼりが主流の中、円柱状の形をしています。また、合成着色料を使用せず木材が持つ本来の色を活かし、寄木にすることで真鯉・緋鯉をイメージしています。出来上がった鯉のぼりは、自然素材の美しさが際立ち、木のぬくもりと周りとの調和を生み出しています。地元の木材(主にひのき)を使用することで、環境にも優しい鯉のぼりになっています。 その自然な風合いと温かみが特徴の木製鯉のぼりは、伝統的な日本文化を大切にしながらも、現代の生活に合った魅力を持つアイテムです。 日本の伝統的な畳や襖のあるような和の空間はもちろん、木材を多く使用したナチュラルテイストが人気の北欧スタイル、ミニマルで洗練されたシンプルモダンの空間など、様々なお部屋に木製鯉のぼりはよく調和します。高さ約24㎝とコンパクトサイズなので、小スペースでも飾ることができ、また収納も場所を取りません。ギフトボックス入りなので、贈り物としてもおすすめです。 |
高さ約24㎝ |
天然の木材を使用していますので、色味や木目の出方に違いがあります。 手作りのため、サイズに若干差があることがございます。
|
このジャンルのほかの商品
商品ジャンル
昔ながらの庭に設置するタイプの鯉のぼりは迫力があり、5月の風に吹かれて泳ぐ姿に子供たちは大変喜ぶことでしょう。しかしながら昨今の住宅事情により、室内用鯉のぼりやベランダ用鯉のぼりが主流になっています。その中でも室内用の木製鯉のぼりの製作を手掛けることにしました。
宮島細工の流れを汲む木工職人が手掛ける鯉のぼりは、板状の鯉のぼりが主流の中、円柱状の形をしています。また、合成着色料を使用せず木材が持つ本来の色を活かし、寄木にすることで真鯉・緋鯉をイメージしています。出来上がった鯉のぼりは、自然素材の美しさが際立ち、木のぬくもりと周りとの調和を生み出しています。地元の木材(主にひのき)を使用することで、環境にも優しい鯉のぼりになっています。
その自然な風合いと温かみが特徴の木製鯉のぼりは、伝統的な日本文化を大切にしながらも、現代の生活に合った魅力を持つアイテムです。
日本の伝統的な畳や襖のあるような和の空間はもちろん、木材を多く使用したナチュラルテイストが人気の北欧スタイル、ミニマルで洗練されたシンプルモダンの空間など、様々なお部屋に木製鯉のぼりはよく調和します。高さ約24㎝とコンパクトサイズなので、小スペースでも飾ることができ、また収納も場所を取りません。ギフトボックス入りなので、贈り物としてもおすすめです。