消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | △(下記参照) |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
30,000円(未満) | 30,000円(以上) | |
全国 | 1,000円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 2,000円 | 別途 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
キャメル
(1228-js-9105)
JAN:4517394154111
|
1点 |
参考上代(税抜)
1点 ¥15,000
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S2 |
カーキ
(1228-js-9106)
JAN:4517394154128
|
1点 |
参考上代(税抜)
1点 ¥15,000
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S3 |
レッド
(1228-js-9107)
JAN:4517394154135
|
1点 |
参考上代(税抜)
1点 ¥15,000
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S4 |
チョコ
(1228-js-9108)
JAN:4517394154142
|
1点 |
参考上代(税抜)
1点 ¥15,000
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S5 |
ブラック
(1228-js-9109)
JAN:4517394154159
|
1点 |
参考上代(税抜)
1点 ¥15,000
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
『ネオギャルソン』は従来の『ギャルソン長財布』の機能や魅力はそのままに、よりコンパクトにデザインした新しい長財布です。一番の特徴は「大きく拡がる小銭ポケット」。通常の財布に比べ、ガバッと拡がり中の小銭が取り出しやすくなっています。30枚程度の小銭を収納する事が出来ます。 小銭が端から飛び出すのを防ぐため、四隅はカシメで固定しました。これにより、マチが外側に飛び出してくることなく安定した形状をキープします。かさ張るカード類は、革に「切り込み」を入れた「カードスリット」で縦向きに収納します。カードの上半分が見えるので パッと見で選びやすくカードの種類が一目瞭然で分かります。スリットの数は片側5箇所。計10枚のカードが等間隔に綺麗に配列されるスリットです。さらに背面のフリースペースにはカード5枚が程度、全体で約15枚のカードが収まります。本体横幅は170ミリの設定。1万円札とほぼ同等の大きさです。 15枚〜程度のお札が収納可能です。左右を敢えて縫わずに、革をふんわりと折り込む構造することによりゆとりが生まれスペースを確保しています。カード15枚、小銭30枚、お札15枚が入る設計です。これだけの量を収納しても厚みは約2.5cm。シンプルな構造にすることで革の重なりを抑え、薄さを実現しています。増減する容量に対応できるように、フラップは2段階調節にしました。2段階調整にする事により中身が極端に少ない時でも、スリムに保つことが可能です。※使い始めは革が硬く全体的にふっくらしたフォルムですが、すぐに革が柔らかくなりスリムなフォルムになります。
【革について】栃木レザー(ジーンズ) 程よいオイル艶が抜群の深みを生み出す栃木レザー社が誇るオイルタンニンレザー。ベジタブルタンニンで鞣した革を、ドラムに入れて染色。下染めをした後に、表面の染色は職人の手により染色していきます。特別にブレンドした油脂を加えることで、ヌメ革ならではのコシを残しながら、程よく柔らかく、しっとりとした質感に仕上げています。工程の最後に仕上げ剤を塗布して吟面をコーティングすることで、色止め効果や傷や汚れから保護しています。名前のとおりジーンズのヒップラベルにも使用されていたりとカジュアルな表情が特徴で、ジーンズのように使用していくごとにどんどんなじんでいき、経年変化を楽しむことができます。栃木レザーのベジタブルタンニン鞣し(ピット鞣し)とは...約160ものピット槽を持つ栃木レザーの設備は、世界でも随一の規模を誇り、細かく分けられた各ピット槽には、主にブラジル産ミモザのタンニン溶解液が入っています。淡いタンニン濃度のピット槽から濃厚なピット槽まで、濃度の異なるピット槽へ皮を何度も移動させ、約20日間かけてじっくりと漬け込みます。栃木レザーの革の品質はまさにここにあります。約20のプロセスを経て、「皮」は「革」へと生まれ変わります。植物タンニンで鞣された革は「ヌメ革」とよばれ、コシが強く日光や手の油で色や風合いが経年変化します。 |
W17×H9.5×D1.5(cm) |
画像は実物に近いものを使用していますが、閲覧環境により色味が異なる場合がございます。なお、生産時期によって商品の仕様が画像とは若干変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
商品ジャンル
【革について】栃木レザー(ジーンズ)
程よいオイル艶が抜群の深みを生み出す栃木レザー社が誇るオイルタンニンレザー。ベジタブルタンニンで鞣した革を、ドラムに入れて染色。下染めをした後に、表面の染色は職人の手により染色していきます。特別にブレンドした油脂を加えることで、ヌメ革ならではのコシを残しながら、程よく柔らかく、しっとりとした質感に仕上げています。工程の最後に仕上げ剤を塗布して吟面をコーティングすることで、色止め効果や傷や汚れから保護しています。名前のとおりジーンズのヒップラベルにも使用されていたりとカジュアルな表情が特徴で、ジーンズのように使用していくごとにどんどんなじんでいき、経年変化を楽しむことができます。栃木レザーのベジタブルタンニン鞣し(ピット鞣し)とは...約160ものピット槽を持つ栃木レザーの設備は、世界でも随一の規模を誇り、細かく分けられた各ピット槽には、主にブラジル産ミモザのタンニン溶解液が入っています。淡いタンニン濃度のピット槽から濃厚なピット槽まで、濃度の異なるピット槽へ皮を何度も移動させ、約20日間かけてじっくりと漬け込みます。栃木レザーの革の品質はまさにここにあります。約20のプロセスを経て、「皮」は「革」へと生まれ変わります。植物タンニンで鞣された革は「ヌメ革」とよばれ、コシが強く日光や手の油で色や風合いが経年変化します。