| 消費者への直送 | × | 
|---|---|
| ご購入前の販売 | × | 
| 画像転載 | ○ | 
| ネット販売 | ○ | 
| 代金引換 | × | 
配送について
送料について
							初回限定!
							
現在、ご購入金額問わず全国送料無料キャンペーン中
							
						
| ご購入金額(税抜) | ||
|---|---|---|
| 5,000円(未満) | 5,000円(以上) | |
| 全国 | 490円 | 無料 | 
| 沖縄 ・離島 | 490円 | 無料 | 
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
							※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
							出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
							「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
							あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
						
決済について
| 
									 おうち学習で受験を成功に導く! コーチングのプロが教える49の実践メソッド 子どもにこんなこと言ってませんか? 「勉強しなさい! ほら早く!」 「苦手な科目はとことんやらなきゃ!」 「何この点数!!」 「ノートはきれいに書きなさい!」 「計画を立てなさい!」 こんなこと思ってませんか? 「塾に行っているのに成績が伸びない」 「子供とぶつかってばかりで、親子の関係が悪化している」 「合格できるのか不安で、どうすればいいのかわからない」 本書は、そんな悩みや不安を解決する、忙しい保護者のための子どもへの声かけ言い換え集です。 家庭教師、個別指導塾講師など多くの経験を経て、著者がたどり着いたプログラム「おうち受験コーチング」。 勉強を “教える” のではなく、保護者が “そばにいて支える” コーチングによって「自分でやるしかない」、そして不思議なことに怒られるわけでもないのに「やらなきゃ」と自然に子どもが思うようになる著者開発のプログラムを、おうちで簡単に実践できるよう解説しています。  忙しい保護者が、まずはサクッとイラストで、時間がある時にはさらに詳しい解説でと、2段階で理解を深められよう構成されています。 親の声かけが変わるだけで、わが子が自ら学び、自走する子に育つ! 「わからないな、つまらないな」から「わかった! できた! 面白い!」という好循環の中に身を置けば、子どもは自己肯定感や自己効力感が高まり、自ら学ぶ姿勢が自然と育まれます。 【編集者からのコメント】 親がガミガミ言わなくても子どもが自分から勉強できる子になるにはどうしたら良いのか、長年家庭教師、塾講師を務めてきた著者だからこそ、悩める保護者にお答えできる本書。 塾に入れば安心だ、成績が上がるものだ、と塾任せにして、結局成果は上がらず…。受験に関する諸事情が、親世代とは異なってきている昨今、親は知り得ない現場の状況も解説してあります。 結局子どもって、親と一緒に取り組んで共有するのが嬉しい、楽しい、もっとやりたいのだなと実感します。子どもと一緒にって…難しく考えないでください。親は勉強を教えなくて良いそうです。おうちで即実行できる言い換え・切り替えが詰まっています。 著者について  鈴木 詩織(すずき しおり) 受験を目指す親子向けの受験コーチ・コンサルタント 一般社団法人受験コーチング協会代表理事・株式会社おうち受験代表取締役。 愛知県東海市在住。2児の母。 お茶の水女子大学大学院修士課程修了。 家庭教師のトライ・個別教室のトライで12年間学習コンサルタントを務める。 2021年2月に受験コーチング協会を立ち上げ、「自ら学ぶ子どもを育てる」コーチの育成にも力を注いでいる。 日本エニアグラム学会ファシリテーター 、アカデミック・コーチング学会会員。 著書に『おうち受験コーチング』共著に『おうちエニアグラム』 いずれもみらいパブリッシングより。 
								 | 
							
| セット 番号  | 
					内訳 (メーカー品番)  | 
					数量 | 
						 
							小売価格 
					
  | 
					卸価格 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| S1 | 
							 
							絵で見てわかる 子どもが自走する言い換えビフォーアフター
							
										 
						(-)
								 
							
							
							 | 
						1点 | 
							 
							
							
								メーカー希望小売価格(税抜)
							
							 
							
								
								
									1点 ¥1,600
								
							 
						
						 | 
						卸価格は会員のみ公開 | 
							
  | 
					
| 
												 おうち学習で受験を成功に導く! コーチングのプロが教える49の実践メソッド 子どもにこんなこと言ってませんか? 「勉強しなさい! ほら早く!」 「苦手な科目はとことんやらなきゃ!」 「何この点数!!」 「ノートはきれいに書きなさい!」 「計画を立てなさい!」 こんなこと思ってませんか? 「塾に行っているのに成績が伸びない」 「子供とぶつかってばかりで、親子の関係が悪化している」 「合格できるのか不安で、どうすればいいのかわからない」 本書は、そんな悩みや不安を解決する、忙しい保護者のための子どもへの声かけ言い換え集です。 家庭教師、個別指導塾講師など多くの経験を経て、著者がたどり着いたプログラム「おうち受験コーチング」。 勉強を “教える” のではなく、保護者が “そばにいて支える” コーチングによって「自分でやるしかない」、そして不思議なことに怒られるわけでもないのに「やらなきゃ」と自然に子どもが思うようになる著者開発のプログラムを、おうちで簡単に実践できるよう解説しています。  忙しい保護者が、まずはサクッとイラストで、時間がある時にはさらに詳しい解説でと、2段階で理解を深められよう構成されています。 親の声かけが変わるだけで、わが子が自ら学び、自走する子に育つ! 「わからないな、つまらないな」から「わかった! できた! 面白い!」という好循環の中に身を置けば、子どもは自己肯定感や自己効力感が高まり、自ら学ぶ姿勢が自然と育まれます。 【編集者からのコメント】 親がガミガミ言わなくても子どもが自分から勉強できる子になるにはどうしたら良いのか、長年家庭教師、塾講師を務めてきた著者だからこそ、悩める保護者にお答えできる本書。 塾に入れば安心だ、成績が上がるものだ、と塾任せにして、結局成果は上がらず…。受験に関する諸事情が、親世代とは異なってきている昨今、親は知り得ない現場の状況も解説してあります。 結局子どもって、親と一緒に取り組んで共有するのが嬉しい、楽しい、もっとやりたいのだなと実感します。子どもと一緒にって…難しく考えないでください。親は勉強を教えなくて良いそうです。おうちで即実行できる言い換え・切り替えが詰まっています。 著者について  鈴木 詩織(すずき しおり) 受験を目指す親子向けの受験コーチ・コンサルタント 一般社団法人受験コーチング協会代表理事・株式会社おうち受験代表取締役。 愛知県東海市在住。2児の母。 お茶の水女子大学大学院修士課程修了。 家庭教師のトライ・個別教室のトライで12年間学習コンサルタントを務める。 2021年2月に受験コーチング協会を立ち上げ、「自ら学ぶ子どもを育てる」コーチの育成にも力を注いでいる。 日本エニアグラム学会ファシリテーター 、アカデミック・コーチング学会会員。 著書に『おうち受験コーチング』共著に『おうちエニアグラム』 いずれもみらいパブリッシングより。 
												 | 
										
| 四六判 192ページ ソフトカバー | 
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」