| 消費者への直送 | × |
|---|---|
| ご購入前の販売 | × |
| 画像転載 | ○ |
| ネット販売 | ○ |
| 代金引換 | × |
配送について
送料について
初回限定!
現在、ご購入金額問わず全国送料無料キャンペーン中
| ご購入金額(税抜) | ||
|---|---|---|
| 5,000円(未満) | 5,000円(以上) | |
| 全国 | 490円 | 無料 |
| 沖縄 ・離島 | 490円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
|
みんなに愛される“繁盛店”には秘密があった! □カッコいい店と売れる店の違い □スマホとロボットを使った働きやすい店 □外国人に受けるお店でグローバル化! □集客を実現する看板商品をつくる考え方 □顧客ニーズに合った店舗デザインとは? □イメージを確立するデザインの役割 □未来に向けて成長を続けるための秘訣 etc. 経験と実績がなければ語れない、店舗設計のノウハウを大公開! 本書は、著者本人が少年期の自分自身を2025年へと案内する「時空トリップツアー」のパートと、著者が設計デザインや飲食経営ノウハウを解説するパートの2部構成。 日本の飲食業界を支える店舗デザイナーによる売れる店舗づくりの秘訣を、楽しみながら学べます。 【編集者からのコメント】 著者は、外食チェーン店のデザイン数、日本一を誇る「職人出身の建築デザイナー」。 飲食店の経営ノウハウを公開するビジネス書は多数ありますが、大手チェーンの店舗デザインに特化し、時代の変化による影響を受けない“売れ続けるお店”をつくる方法を余すことなく公開できるのは、著者の経験と実績があってこそ。 著者が経験から得てきた、震災・コロナ禍・グローバル化などの有事にも負けない秘訣を、誰にでもわかりやすく学べる内容に落とし込んだ一冊。 著者について 大西 良典(おおにし よしのり) OLL DESIGN株式会社 代表取締役 工業高校卒業後、神戸のゼネコンに入社。 21歳で建築士に。大手設計事務所で修行し、24歳で「なか卯」の店舗システム部にヘッドハンティング。 27歳で「すき家」などを運営するゼンショーグループに出向し、大阪支店で責任者を務める。 2010年、兵庫県芦屋市にOLL DESIGNを設立。 さらに2015年、中国・上海にも上海大西组建筑设计咨询有限公司を設立し、国内外で1,500店舗超のDesign実績を誇る。 チェーンストア理論を取り入れ、売上・集客・ブランド価値を最大化する「売れる店舗設計」に徹底的にこだわり、企画・デザイン・マーケティング、ブランディング・設計・設計監理・運営改善までを一貫してプロデュース。 空間を経営資源と捉えるその手腕は、設計士という枠を超え、経営戦略家としても高く評価され、現在は店舗経営者向けセミナーや大学講師として活動し、企業・教育・行政などのコンサル業務も国内外でこなす。 年間100件超のプロジェクトを率いる、“売れる空間”のトップランナーである。
|
| セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| S1 |
「ダサカッコイイDESIGN」が売れる!
(-)
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥1,600
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
みんなに愛される“繁盛店”には秘密があった! □カッコいい店と売れる店の違い □スマホとロボットを使った働きやすい店 □外国人に受けるお店でグローバル化! □集客を実現する看板商品をつくる考え方 □顧客ニーズに合った店舗デザインとは? □イメージを確立するデザインの役割 □未来に向けて成長を続けるための秘訣 etc. 経験と実績がなければ語れない、店舗設計のノウハウを大公開! 本書は、著者本人が少年期の自分自身を2025年へと案内する「時空トリップツアー」のパートと、著者が設計デザインや飲食経営ノウハウを解説するパートの2部構成。 日本の飲食業界を支える店舗デザイナーによる売れる店舗づくりの秘訣を、楽しみながら学べます。 【編集者からのコメント】 著者は、外食チェーン店のデザイン数、日本一を誇る「職人出身の建築デザイナー」。 飲食店の経営ノウハウを公開するビジネス書は多数ありますが、大手チェーンの店舗デザインに特化し、時代の変化による影響を受けない“売れ続けるお店”をつくる方法を余すことなく公開できるのは、著者の経験と実績があってこそ。 著者が経験から得てきた、震災・コロナ禍・グローバル化などの有事にも負けない秘訣を、誰にでもわかりやすく学べる内容に落とし込んだ一冊。 著者について 大西 良典(おおにし よしのり) OLL DESIGN株式会社 代表取締役 工業高校卒業後、神戸のゼネコンに入社。 21歳で建築士に。大手設計事務所で修行し、24歳で「なか卯」の店舗システム部にヘッドハンティング。 27歳で「すき家」などを運営するゼンショーグループに出向し、大阪支店で責任者を務める。 2010年、兵庫県芦屋市にOLL DESIGNを設立。 さらに2015年、中国・上海にも上海大西组建筑设计咨询有限公司を設立し、国内外で1,500店舗超のDesign実績を誇る。 チェーンストア理論を取り入れ、売上・集客・ブランド価値を最大化する「売れる店舗設計」に徹底的にこだわり、企画・デザイン・マーケティング、ブランディング・設計・設計監理・運営改善までを一貫してプロデュース。 空間を経営資源と捉えるその手腕は、設計士という枠を超え、経営戦略家としても高く評価され、現在は店舗経営者向けセミナーや大学講師として活動し、企業・教育・行政などのコンサル業務も国内外でこなす。 年間100件超のプロジェクトを率いる、“売れる空間”のトップランナーである。
|
| 四六判 192ページ ソフトカバー |
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」