| 消費者への直送 | × | 
|---|---|
| ご購入前の販売 | × | 
| 画像転載 | ○ | 
| ネット販売 | △(下記参照) | 
| 代金引換 | × | 
配送について
送料について
| ご購入金額(税抜) | ||
|---|---|---|
| 15,000円(未満) | 15,000円(以上) | |
| 北海道 | 1,500円 | 無料 | 
| 本州 | 1,000円 | 無料 | 
| 四国 | 1,000円 | 無料 | 
| 九州 | 1,000円 | 無料 | 
| 沖縄 ・離島 | 1,800円 | 無料 | 
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
							※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
							出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
							「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
							あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
						
決済について
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
| セット 番号 | 内訳 (メーカー品番) | 数量 | 
							小売価格 
 | 卸価格 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| S1 | 
							楕円中鉢【香色】【瀬戸焼 カレー皿 パスタ皿 深皿 ワンプレート 和食器 陶器 日本製 ギフト】
							
										 (1点)
								 
									JAN:1
								 | 1点 | 
							
							
								参考上代(税抜)
							
							 
								
								
									1点 ¥1,500
								
							 | 卸価格は会員のみ公開 | 
 | 
| 香色(こういろ)とは、黄みがかった明るい灰黄赤色のこと。 薄いくすんだ茶色で、丁字や沈香、伽羅などの香木を煎じて、淡く染めているため、しばらくは香木の香りが残ったそう。 ----------------------------------------------------------------- 瀬戸物のまち、愛知県瀬戸市。 大正11年から続く「麦山窯」の職人によって、ひとつひとつ丁寧に焼かれた器。 強化にするために、土にこだわり最高温度を1,320℃まで引き上げ、土の中に残る不純物を燃焼させます。 弱いものは割れてしまいますが、その中でも残ったものだけを商品としています。 大正から続く経験と技術によって、手間を惜しまず、心を込めて、永く使える丈夫な器を作っています。 【表面】 「石目」という技法を用いて、石を切り出したような凹凸があります。 貫入というひびの入ったような加工が施されています。 気温の変化で「ピキッ!ピシッ!」と器の呼吸が聞こえるときがあります。 【裏面】 麦山窯の刻印が入っています。 棚板への焼きつきを防ぐため、裏面に釉薬が塗られていない箇所があります。 ※手作りのため、色みにムラやばらつきが生じる事があります。 なるべく画像に近いものをお届けいたしますが、御理解の程宜しく御願いいたします。 電子レンジOK オーブンOK 食洗機OK | 
| 直径15.2? 高さ2.1? 重さ145g | 
| ・性質上、色味やムラ、サイズ、重量などに違いがでることがございます。 ・器以外のアイテムは付属しません。 その他、気になることがございましたらお気軽にご相談下さい。 | 
このジャンルのほかの商品
商品ジャンル
薄いくすんだ茶色で、丁字や沈香、伽羅などの香木を煎じて、淡く染めているため、しばらくは香木の香りが残ったそう。