消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 | ○ |
代金引換 | × |
海外販売 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
10,000円(未満) | 10,000円(以上) | |
全国 | 500円 | 無料 |
沖縄 ・離島 | 1,200円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
〈概要〉 新宿ゴールデン街は、直木賞作家の祖父・田中小実昌との思い出の街。 おじいちゃんが愛した夜の街と酒場を、 人気レモンサワー店「OPEN BOOK」店主が語る、珠玉のエッセイ。 田中小実昌 未収録を含む7作品を収録。 祖父と孫のエッセイが時空を超えてコラボします。 角田光代 寄稿/戌井昭人 対談 〈目次〉 第1章 ぶらぶら 〜新宿ゴールデン街でレモンサワー 第2章 ふらふら 〜旅の目的はあったりなかったり 第3章 ほろほろ 〜酔っ払いは二度お会計する 対 談 ゴールデン街「ロベリヤ」の玲子ママと 小説家/劇団「鉄割アルバトロスケット」主宰・戌井昭人さんと 特別寄稿 角田光代さん「コミイズム、カイイズム」 〈著者紹介〉 田中 開(Kai Tanaka) 1991年、ドイツで生まれ、東京で育つ。早稲田大学基幹理工学部卒。新宿ゴールデン街にレモンサワー専門のバー「OPEN BOOK」、新宿一丁目に「OPEN BOOK 破」、日本橋のホテルK5内に「Bar Ao」を経営。直木賞受賞作家の田中小実昌を祖父に持つ。
|
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
田中開
(978-4-86311-328-2)
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥1,600
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
〈概要〉 新宿ゴールデン街は、直木賞作家の祖父・田中小実昌との思い出の街。 おじいちゃんが愛した夜の街と酒場を、 人気レモンサワー店「OPEN BOOK」店主が語る、珠玉のエッセイ。 田中小実昌 未収録を含む7作品を収録。 祖父と孫のエッセイが時空を超えてコラボします。 角田光代 寄稿/戌井昭人 対談 〈目次〉 第1章 ぶらぶら 〜新宿ゴールデン街でレモンサワー 第2章 ふらふら 〜旅の目的はあったりなかったり 第3章 ほろほろ 〜酔っ払いは二度お会計する 対 談 ゴールデン街「ロベリヤ」の玲子ママと 小説家/劇団「鉄割アルバトロスケット」主宰・戌井昭人さんと 特別寄稿 角田光代さん「コミイズム、カイイズム」 〈著者紹介〉 田中 開(Kai Tanaka) 1991年、ドイツで生まれ、東京で育つ。早稲田大学基幹理工学部卒。新宿ゴールデン街にレモンサワー専門のバー「OPEN BOOK」、新宿一丁目に「OPEN BOOK 破」、日本橋のホテルK5内に「Bar Ao」を経営。直木賞受賞作家の田中小実昌を祖父に持つ。
|
四六判、216ページ、232g |
■重要なお知らせ 本は再販売価格維持制度で、出版社が販売価格を指定することが法律で認められています。 貴社においても、弊社が指定した上代での販売をお守りいただきますようお願いいたします。 万が一、お守りいただけない場合はお取引を中止させていただきます。
|
※日本国内のみ販売可能な商品です。海外販売はできません。
この商品に関連する検索ワード
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」