消費者への直送 | × |
---|---|
ご購入前の販売 | × |
画像転載 |
△ (購入した商品のみ転載可) |
ネット販売 | ○ |
代金引換 | × |
配送について
送料について
ご購入金額(税抜) | ||
---|---|---|
30,000円(未満) | 30,000円(以上) | |
北海道 | 1,800円 | 無料 |
青森県 | 1,000円 | 無料 |
岩手県 | 1,000円 | 無料 |
秋田県 | 1,000円 | 無料 |
宮城県 | 1,000円 | 無料 |
山形県 | 1,000円 | 無料 |
福島県 | 1,000円 | 無料 |
東京都 | 900円 | 無料 |
神奈川県 | 900円 | 無料 |
埼玉県 | 900円 | 無料 |
千葉県 | 900円 | 無料 |
茨城県 | 900円 | 無料 |
栃木県 | 900円 | 無料 |
群馬県 | 900円 | 無料 |
新潟県 | 900円 | 無料 |
富山県 | 900円 | 無料 |
石川県 | 900円 | 無料 |
福井県 | 900円 | 無料 |
山梨県 | 900円 | 無料 |
長野県 | 900円 | 無料 |
岐阜県 | 900円 | 無料 |
静岡県 | 900円 | 無料 |
愛知県 | 900円 | 無料 |
三重県 | 900円 | 無料 |
滋賀県 | 900円 | 無料 |
京都府 | 900円 | 無料 |
大阪府 | 900円 | 無料 |
兵庫県 | 900円 | 無料 |
奈良県 | 900円 | 無料 |
和歌山県 | 900円 | 無料 |
鳥取県 | 900円 | 無料 |
島根県 | 900円 | 無料 |
岡山県 | 900円 | 無料 |
広島県 | 900円 | 無料 |
山口県 | 900円 | 無料 |
徳島県 | 900円 | 無料 |
香川県 | 900円 | 無料 |
愛媛県 | 900円 | 無料 |
高知県 | 900円 | 無料 |
福岡県 | 1,000円 | 無料 |
佐賀県 | 1,000円 | 無料 |
長崎県 | 1,000円 | 無料 |
熊本県 | 1,000円 | 無料 |
大分県 | 1,000円 | 無料 |
宮崎県 | 1,000円 | 無料 |
鹿児島県 | 1,000円 | 無料 |
沖縄県 ・離島 | 1,700円 | 無料 |
※配送会社によっては、配送先の住所が離島地域となり、別途送料がかかる場合がございます。
※出荷状況により、送料が変更になる場合がございます。
<送料が別途の地域へ配送をご希望のお客様へ>
出荷時に送料が確定する理由から、送料が「別途」と記載されております。
「別途」の送料は、ご注文時の見込み送料から大きく変わる可能性がございます。
あらかじめご注意いただくとともに、ご不明な場合はご注文の前に必ず出展企業へご連絡いただくようお願いいたします。
決済について
「日常に手しごとの模様を」 毎シーズン、どんな柄が届くのか楽しみなのが、こちらのブロックプリントハンカチ。 今回もとても可愛くワクワクする一品で登場です! ブロックプリントはインドの伝統の技。 まずは木版を彫ることから始めます。 カンカンカンとノミを打ち付けながら、繊細な模様を掘り出していくのです。 そして生地の上にそれぞれの版を重ねて、一つの模様を生み出していきます。 それもすべて職人の手の感覚にゆだねられるもの。 版同士の数ミリのずれやインクの滲み具合が、手仕事ならではの味わいを生み出しています。 そんな手仕事の結晶で、毎日に寄り添う可愛いハンカチをお作りしました。 色違いでも使いたくなる楽しい模様たち。 ちょっとした贈り物にも喜ばれています。 お弁当包みや三角巾に、ちょうど良いサイズ感です。 「トリたちの楽園」 今回は、インドに生息するトリたちの楽園をイメージ。 ヤツガシラ、カザリオウチュウ、クロトキ、クジャクの4種類のトリが、繊細な木版で表現されています。 どこにトリたちが隠れているか、探してみるのも楽しいですね。 使う人も、まわりの人も、探して見つけて笑顔になれる模様です。 この細やかで楽しい世界を忠実に木版で再現してくれた作り手に、敬意と感謝を込めて。 「手仕事の呼吸に耳をすませて」 数年前、デザイナーがインドの村をまわっていたときに、 ブロックプリントを作る人たちと話す機会がありました。 プリント技術が進む今、年々彼らの仕事が減っていきているそう。 新しい模様の木版をオーダーするのには、そんな彼らの手仕事を途絶えさせてはいけないという願いも込めています。 小さな村の小さな工房で、はるか昔から継がれてきた手仕事が、 海の向こうで、いまこの瞬間も懸命に呼吸をつづけています。 一つの品との出会いが、そんな大切な手仕事やそこで生きる人々のことを 少しでも多くの人に知ってもらえるきっかけになれば嬉しいです。 |
セット 番号 |
内訳 (メーカー品番) |
数量 |
小売価格
|
卸価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
S1 |
イエロー
(25SSSH2903)
JAN:4580422689107
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥1,500
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S2 |
ライトブルー
(25SSSH2903)
JAN:4580422689114
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥1,500
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
|
S3 |
ライトパープル
(25SSSH2903)
JAN:4580422689121
|
1点 |
メーカー希望小売価格(税抜)
1点 ¥1,500
|
卸価格は会員のみ公開 |
|
「日常に手しごとの模様を」 毎シーズン、どんな柄が届くのか楽しみなのが、こちらのブロックプリントハンカチ。 今回もとても可愛くワクワクする一品で登場です! ブロックプリントはインドの伝統の技。 まずは木版を彫ることから始めます。 カンカンカンとノミを打ち付けながら、繊細な模様を掘り出していくのです。 そして生地の上にそれぞれの版を重ねて、一つの模様を生み出していきます。 それもすべて職人の手の感覚にゆだねられるもの。 版同士の数ミリのずれやインクの滲み具合が、手仕事ならではの味わいを生み出しています。 そんな手仕事の結晶で、毎日に寄り添う可愛いハンカチをお作りしました。 色違いでも使いたくなる楽しい模様たち。 ちょっとした贈り物にも喜ばれています。 お弁当包みや三角巾に、ちょうど良いサイズ感です。 「トリたちの楽園」 今回は、インドに生息するトリたちの楽園をイメージ。 ヤツガシラ、カザリオウチュウ、クロトキ、クジャクの4種類のトリが、繊細な木版で表現されています。 どこにトリたちが隠れているか、探してみるのも楽しいですね。 使う人も、まわりの人も、探して見つけて笑顔になれる模様です。 この細やかで楽しい世界を忠実に木版で再現してくれた作り手に、敬意と感謝を込めて。 「手仕事の呼吸に耳をすませて」 数年前、デザイナーがインドの村をまわっていたときに、 ブロックプリントを作る人たちと話す機会がありました。 プリント技術が進む今、年々彼らの仕事が減っていきているそう。 新しい模様の木版をオーダーするのには、そんな彼らの手仕事を途絶えさせてはいけないという願いも込めています。 小さな村の小さな工房で、はるか昔から継がれてきた手仕事が、 海の向こうで、いまこの瞬間も懸命に呼吸をつづけています。 一つの品との出会いが、そんな大切な手仕事やそこで生きる人々のことを 少しでも多くの人に知ってもらえるきっかけになれば嬉しいです。 |
48×48cm |
※濃色はお洗濯やクリーニングの際、色落ちしますので他の物と分けて単独で洗って下さい。 ※洗濯時は日焼け防止の為、陰干しを行って下さい。 |
このジャンルのほかの商品
商品ジャンル
応援コメント「取引してよかったの声」